メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

「悔いのないように生きたい」“人生100年時代”といわれますが、すべての人が100歳まで生きるわけではなく、また働ける時間も限られています。53歳になった私も、職業人としての“終わり”を意識し始めました。もちろん、まだまだ現役バ…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Nさん(地域福祉権利擁護事業・専門員)利用者Sさん、56歳、男性利用者の状況●本人の障害や疾病:脳出血により左上下肢機能障害(杖歩行)、脳梗塞、要介護2。身体障害者手…

専門職応援一覧

1973年の石油ショックから長引く不況に入ったヨーロッパの福祉国家は、1980年代以降福祉多元主義に舵を切りました。この福祉レジームは、国家に市場と家族を加えた3つのセクターを福祉サービスの供給者とするもので、「福祉トライアング…

専門職応援一覧

今回の介護保険制度改定で「生産性推進体制加算」が新たに創設され、介護ソフト、見守りセンサー、インカムの導入などが加算の対象要件として組み込まれてきました。デジタル化の流れは人類が生み出した人類の流れであり、こうした新しい…

専門職応援一覧

光原 ゆき(みつはら ゆき)1996年一橋大学卒業後、株式会社リクルートに入社、メディアプロデュース等を手掛ける。長女、次女の長期入院付き添いの経験から、2014年11月にNPOキープ・ママ・スマイリングを設立、理事長に就任。入院中…

専門職応援一覧

息をするように他者を動かそうとする私たちつい最近、気になるニュースがありました。小学6年生が、複数の同級生から「価値が上がる」などと言われて記念メダルや外貨を買い取ったものの、実際にはそれほどの価値はなく、計約93万円をだ…

専門職応援一覧

昨日が今日でも、今日が明日でも変わらない。そんな毎日で、生きているって言えるのだろうか。私が介護の仕事に情熱を持ちはじめたきっかけは、この考え方に至ったからだと思います。「施設」というカゴの中に閉じ込められたような生活。…

専門職応援一覧

わが国の2022年合計特殊出生率は過去最低の1.26に落ち込み、23年の出生数も過去最少の75万8631人(外国人を含む速報値)となり、8年連続で減少しています。少子化の深刻な実態は、人口置換水準(人口を維持できる水準のこと)を大きく下…

専門職応援一覧

先日、ある宿の温泉で暖簾をくぐり脱衣場に入ると、女性がいたのでびっくり!「あ、間違えた」と思い「すいません」と言って慌てて出て、暖簾の色を確認したら「男性」で間違っていませんでした。その直後に、入っていた女性の方が「すい…

専門職応援一覧

この時期はあわただしいです。特に今年は、通常の年度末と違って介護保険制度改定もあり、かなりバタついていますし、ちびっこ二人の卒業・進学もあり、私的にもバタついています。今回の制度改定で複雑になりすぎたと感じている制度が、…