メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

代表大関美里さんDASUケアLAB®DASUケアLAB® | シッカリ出してスッキリ生きる (dasucare.com)1983年福島県生まれ。介護福祉士、社会福祉士。特別養護老人ホーム、ショートステイ等を経験ののち家族在宅介護(2年)。一般社団法…

専門職応援一覧

年が明けると、まもなくして53歳になります。同級生、同世代の人たちから、「なんでそんなに元気なの?」「若いねー」とよく言われます。自分でも内心では「同世代のなかでは若くて元気だよなぁ」なんて思っています(笑)。若いうちから…

専門職応援一覧

目次1.訪問看護とは?2.訪問看護ステーションを立ち上げるには?3.失敗を防ぐために地域に根差した訪問看護のニーズは高まり、ステーション数も増加しています。一方で開設後1年も経たないうちに、休止や廃止に追い込まれるステー…

専門職応援一覧

介護の現場では、当たり前のように 「自立支援」 という言葉が使われ、その考えのもと、多くの介護職が利用者とかかわっています。でも、そのかかわりは、本当に 「自立支援」 になっているのでしょうか。「できるから、やってもらう…

専門職応援一覧

障害のある人の虐待防止に係わる調査研究に私が着手した頃、北欧の障害福祉の研究を積み重ねてきた北九州市立大学教授の小賀久さんを通じて、コペンハーゲンのデンマーク教育福祉大学の教授に、北欧における障害者虐待防止の研究動向につ…

専門職応援一覧

久しぶりに認知症対応型共同生活介護事業所(以下グループホーム)の家族懇談会に参加させていただきました。ここでいう家族懇談会とは、事業所側が主催する入居者家族等の集まりで、家族が自主的に取り組まれる「家族会」とは質が違いま…

専門職応援一覧

代表大関美里さんDASUケアLAB®DASUケアLAB® | シッカリ出してスッキリ生きる (dasucare.com)1983年福島県生まれ。介護福祉士、社会福祉士。特別養護老人ホーム、ショートステイ等を経験ののち家族在宅介護(2年)。一般社団法…

専門職応援一覧

資料の整理をしていたら、茨城県保健福祉部長寿福祉課様の「高齢者虐待対応マニュアル改訂版」(平成27年3月)に、興味深い事例を見つけました(p.119~p.120)。認知症の母親に医療や介護を受けさせない娘の事例です。事例は小説より…

専門職応援一覧

新型コロナウイルス感染症で、コロナ前に取り組んできたことがほぼ全面的にストップせざるを得ない状況に陥り、利用者・入居者のみならず支援にあたる職員も大きな影響を受けました。利用者・入居者同士が互いに助け合ってコトを成せるよ…

専門職応援一覧

あくまでも私の印象ですが、私が社会人になった30数年前、職場は人を育てる場ではなく、人が競う場でした。同期入社の社員と、どちらが先に仕事を覚えるか、上司に認めてもらえるか、出世するか…。それを競う場であり、育ててもらうとい…