メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

狭心症・心筋梗塞の薬について、副作用や飲み合わせ、いつまで服用すればよいかなど、ケアマネジャーが押さえておきたい留意点を詳しく解説します。【監修】苛原 実 先生いらはら診療所院長、医学博士目次1狭心症・心筋梗塞ってどんな…

専門職応援一覧

よく「多職種協働」といわれます。「協働」を調べると「同じ目的のために対等の立場で協力して共に働くこと」とあり、「協力」を調べると「心を合わせて働くこと」とありますから、「同じ目的のために対等の立場で心を合わせて働くこと」…

専門職応援一覧

職場にこんな人いませんか?職員が急な欠勤をすると、すごく怒って、その人のことをすごく悪く言う人。そういう人にかぎって、自分も結構、急な欠勤をしたりする。なおかつ、欠勤明けで出てきても、特に悪びれる様子もなく、ふつうに仕事…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Yさん(保健婦・在宅介護支援センター)提出理由本人の痴呆様症状(記憶障害等)への対応について、平成7年以来継続的に相談を受けている事例である。記憶障害を持つ73歳の女…

専門職応援一覧

とても有意義で、前向きな新刊書が出ました。谷口真由美・荻上チキ著『きみの人生はきみのもの―子どもが知っておきたい「権利」の話』(NHK出版、2023年)です。この書物は、日本国憲法と子どもの権利条約にもとづき、「子どもたちの2…

専門職応援一覧

「おはようございます」という言葉をかけられて不快に思う方は、その時々の事情は作用するでしょうが、基本的に少ないのではないでしょうか。だから、言葉をかけて、かけた相手側から返答がなかったりすると「何かあったのかな」と思いを…

専門職応援一覧

居場所「カドベヤで過ごす火曜日」運営委員会代表慶應義塾大学教授横山千晶(よこやまちあき)福岡県北九州生まれ。2010年に大学生と横浜・寿地区の人々との出会いを目的に、キャンパス外活動「動く教室」をカドベヤ拠点に開始。2012年…

専門職応援一覧

従事者による児童虐待少し前に発生した静岡県の保育士による虐待は、事件にもなり衝撃的でした。その後、他の地域でも同様の虐待が発生したことを受けて、厚生労働省は不適切保育に関する全国調査(リンク処理をお願いします)に乗り出し…

専門職応援一覧

厚労省の発表によると、令和3年度に起きた(通報があった)介護施設の職員などによる高齢者への虐待件数は739件で、前年度から144件増え、過去最多になったということです。また、相談・通報の件数も、これまでで最も多い2390件となりま…

専門職応援一覧

吉田光子郡山ソーシャルワーカーズオフィス代表。ソーシャルワーカーとして病院、特養、老健、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所等に勤務した後、独立。個人・グループに対するスーパービジョンや各種研修の講師等を行う。困って…