メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

年末年始「隔世の感」を感じることが重なりました。まずはおせち料理です。この数年、あれこれ買っては「なんと便利になったものだ」と思っていたのですが、あるコンビニエンスストアのチラシを見てびっくりしました。数十種類ある小分け…

専門職応援一覧

日本読書療法学会 会長寺田真理子(てらだまりこ) 長崎県出身。父親の仕事の関係で幼少期から南米諸国を転々とする。東京大学法学部卒業。国際会議のコーディネーター、通訳として活躍し、自身がうつ病…

専門職応援一覧

ふと、年賀状で気づいたのですが、歳を重ねるにつれ「喪中はがき」の数が増えてきた気がします。僕とお付き合いくださっている方は僕の年齢に近い方が多いので、その親たちはそれなりの年齢でしょうから、必然なんですかね。同時に、親の…

専門職応援一覧

明けましておめでとうございます昨年もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました本年もどうぞよろしくお願い致しますこのブログが公開される頃は、松の内を過ぎてしまっていますが、皆さんはどんなお正月を迎えたでしょうか。…

専門職応援一覧

明けましておめでとうございます。川越喜多院の初大師は大変な賑いでした。喜多院の初大師毎年のお正月に感じる「めでたさ」は薄く、俗物の国外逃亡事件や某国の司令官暗殺事件など、まるでスパイ映画のような事件が相次いでいます。この…

専門職応援一覧

今日は2019年12月30日。残すところあと1日となりましたね。2019年ブログ最後の日です。みなさんにとって今年はいかがでしたか。僕は「追われた一年」って感じでしたね。とにかく忙しかったぁ~数えてはいませんが、自宅で寝ることが少な…

専門職応援一覧

養護老人ホームで長年暮らしてきた方が認知症の状態になり、養護老人ホームの支援の仕組みではどうにもならず、その方の行き場探しを、直接的・間接的に見聞させてもらった。ステキだなと思えたのは、簡単にいえば措置入所させている人な…

専門職応援一覧

同性の親子の高齢者虐待の事例を続けて何件か検討し、共通点があることに気づきました。それは、支配的な親とそこに依存して育った子どもの行く末、という点です。一番の問題は、子どもの主体性が十分に育たないことです。たとえ良い結果…

専門職応援一覧

株式会社SPECIO代表取締役庄司哲也(しょうじてつや) 1982年生まれ。2015年より電気事業会社が運営する介護事業の責任者として赴任。デイサービスを統括する。高齢者の多様な悩みを聞くなかで、認知機能…

専門職応援一覧

今年、普及啓発のためのポスターなどで話題になった「人生会議」。アドバンス・ケア・プランニング(Advance Care Planning)とは、本人が大切にしていることや望み、どのような医療やケアを受けたいかなどについて、自ら考え、信頼す…