メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

このゴールデンウィークは、娘と第32回大盆栽祭りに行ってきました。さいたま市大宮盆栽美術館のある大宮盆栽村を会場に、毎年3日間の日程で開催されています。盆栽祭りの会場には、世界各国からの参加者も大勢お見えになっていました。…

専門職応援一覧

最近、読んだ本で、なかなかタイトルがショッキングなのが「反省させると犯罪者になります」(新潮新書)。私たちの認識では、反省とは犯した過ちを振り返り周囲や迷惑をかけた人に謝るという行為だと、学校で教えられたものです。と、と…

専門職応援一覧

世間はゴールデンウィークですが、私自身は混雑が苦手なので、祝日などの出張は控え、東京で仕事するようにしています。出社する途中、多くのデイサービスの車両や訪問介護のスタッフが移動している姿を見かけると、当社だけでなく他の事…

専門職応援一覧

ゴールデンウィークなど、どこ吹く風。介護職の多くは、おそらく連休など関係なく出勤し、額に汗して働いていることと思います。本当にお疲れさまです。そんな状態だからこそ、成り手が少ない職業になってしまい、介護職員処遇改善加算に…

専門職応援一覧

 認知症になりたい。以前にもブログで触れたが、本気でそう考えて取り組んだ時があった。その理由は簡単明瞭で、認知症という状態にある人たちへの「理解」や「施策」が、僕が思うようになかなか進まない中で、「当事者の声が一番…

専門職応援一覧

日本人の言葉に「ご縁」という言い方があります。初対面で話していると、実は同じ人が知り合いだった、同じ地域に暮らしていた、ある瞬間がお互いにシンクロしたなどの時に、私たちは「ご縁ですねぇ」という言葉に思いをこめます。「縁」…

専門職応援一覧

ここ数年で、社会の認知症への関心は、とても高まっています。新聞、雑誌…テレビは、ニュースだけでなく、バラエティに近い情報番組でも、認知症の特集が組まれたりしています。その多くは、認知症の親を在宅で介護し、介護というものが…

専門職応援一覧

何らかの成果や結果、何かをかたちにする際は、大きなものに目がいきがちです。目立っていることにどうしても目がいってしまいます。例えば、大きな家を造るときは基礎にしっかりと時間をかけます。何かのスポーツでも同様です。細かな基…

専門職応援一覧

私は、知恵の輪が大好きです。その意表を突いた解法は、ひねくれた性格の私に、ある種の爽快感をもたらしてくれるからです。そのせいか、高齢者虐待との関連も深い2025年問題についても、意表を突く解法を求めたい気持ちに駆られます。言…

専門職応援一覧

4月24日、政府の地震調査研究推進本部は関東とその隣接地域を6区域に分けて活断層を評価し、マグニチュード(M)6.8以上の地震が30年以内に起こる確率を公表しました。この報道をできる限り集めて眼を通してみたのですが、素人の私…