メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

自己肯定、自己否定、他者肯定、他者否定。生まれもっている部分もあるかもしれませんが、生きてきた過程で、どの感覚が強くなるのかが決まっていく気がします。どのタイプになったらより幸せか、ということはわかりません。人によって幸…

専門職応援一覧

世の中に、「時間」をまったく意識しなくてもいい仕事というのは、なかなかないですよね。私が介護の仕事をはじめた頃の施設介護は、“食事だ”、“お風呂だ”、“シーツ交換だ”、と、そのたびに、まるで民族の大移動のように、ご利用者…

専門職応援一覧

「岡目八目」とは、囲碁の世界で使われる言葉で、対局している者よりも、岡目(はた目と同じく、客観的に見るような意味)で見ている人のほうが、冷静に手が読めることから、八手先まで読めるという意味があります(※諸説あります)。人…

専門職応援一覧

立場上、人から相談を受けることが多く、不安であったり、不満であったり、悩む人の心はとても繊細で、受け止める側にも相当な配慮が必要です。人はそれぞれの場所で、それぞれのペースで生きているから、悩みを相談しに来るのも、こちら…

専門職応援一覧

昔、アントニオ猪木さんの有名なフレーズ「元気があればなんでもできる」という言葉に反応したある人が、「元気なだけでなんでもできたら苦労しない」と怒っていたことがありました。そうかもしれませんが、私は年齢を重ねるにつれて、ま…

専門職応援一覧

「そこに愛はあるんか?」なんて、CMで見かけますね。そこに愛があるのかどうか。私は、これが何事においても大事な気がしています。7月になりました。4月に入職した方も多いと思いますが、一般的に多い試用期間の3か月が過ぎました。時…

専門職応援一覧

ご利用者が外出して戻って来る時や、お風呂に入って戻って来る時、受診から戻って来る時、私はご利用者の車いすを押しながら、「ただいま」と言ってユニットに戻ります。「ただいま」って個人的に好きな言葉です。「ただいま」「おかえり…

専門職応援一覧

施設には、様々な立場の人が出入りします。若い営業の人などが、一生懸命に自分が優秀であることをアピールする姿を見て、「一生懸命だなぁ」と好意的に受け止めることもあれば、「残念だなぁ。まだ自分を客観視できていないんだなぁ」と…

専門職応援一覧

多くの介護現場が人材不足を感じています。「職員が足りない」と感じています。しかし、それぞれの介護現場で、ご利用者の人数に対して配置されている職員数は異なります。「職員が足りている」状態とは、ご利用者の人数に対して、何人の…

専門職応援一覧

いつも元気そうに見える人も、元気がなさそうに見える人も、ふつうに見える人も、みんな何かに悩んでいたり、苦しんでいたりするかもしれません。多くの人は、「悩みがあったら言ってね」「何かあったら相談してね」と言ってくれます。た…