メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

人間関係は、社会生活を営むうえで、家庭でも、学校でも、職場でも、多かれ少なかれあります。私は起業する前、自分が経営者だったら、こういう人は採用しない!こういった人を採用し、理想の起業にしたいという気持ちをもっていました。…

専門職応援一覧

さいたま市の高齢介護課・支援課管理職の虐待防止研修に講師として参加しました。今回の研修では、行政の虐待防止担当部署において、何が虐待防止の取り組みを阻んでいるのかについて参加者に話し合ってもらいました。すると、以下のよう…

専門職応援一覧

今回の「高室流モチベーションアップ講座」は「怒り」です。ちかごろアンガーマネジメントなる言葉が知られるようになりました。「怒り」を心理学的に分析し、いかに「怒り」を避けるか、ケアするかに重きが置かれています。私は、その「…

専門職応援一覧

第1回で本手帳の特徴を少しだけご紹介しました。(1)付録が取り外せて、手帳本体を軽くできること(2)デザインにこだわったこと(3)付録に現場に必要な知識を収載したこと以上の3点が本手帳の一番の特徴で、その全貌は雑誌ケアマ…

専門職応援一覧

今、現在、自分は誰かに貢献できているか?と考えるときがあります。今日、何人の方を幸せにしましたか?何を言っているんだ!と思わないでください。私はそんな貢献はしていない!そう感じる方も多くいるかもしれません。気づきましょう…

専門職応援一覧

担当編集者の方から、このブログを書くための良いヒントを戴きました。それは、Q&Aのような形式の記述を織りまぜるというものです。なるほど、私が受けた質問、それもよく受けたものを取りあげてお答えすれば、読者の方々によりご満足…

専門職応援一覧

手塚収さん(46歳)特別養護老人ホーム三ノ輪(東京・台東区)取材・文:藤山フジコ自分の基盤はボランティアでした栃木県宇都宮市のトンカツ屋の次男として生まれました。両親と兄と弟の5人家族です。中学までは内向的な少年で、好きな…

専門職応援一覧

先日、私が勤務する特別養護老人ホーム千歳敬心苑で、合同慰霊祭が行われました。合同慰霊祭は毎年行われていて、前年に逝去された入居者の家族をお招きし、故人を供養する意味があります。合同慰霊祭の後は「ちとせメモリーズ」と題した…

専門職応援一覧

10月18~19日、全国知的障害者施設家族会連合会の第12回全国大会が福岡市で開催されました。テーマは、「『新しい施設』を語ろう-当事者の笑顔輝く日のために」。優生思想の誤りを指摘した小賀先生の講演福岡県全施連の会長八木トミエさ…

専門職応援一覧

1億総活躍なんていう勇ましい言葉が聞こえてくるが、その是非はともあれ、「認知症になっても人として」という以上、たとえ要介護状態であったとしても「働いて対価を得る」という「人として当たり前の行為=労働」も機会保障できる社会…