メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

専門職応援一覧

NPO法人NIKO 自立(生活)訓練事業にこ管理者・サービス責任者原田治美さん1976 年生まれ。乳児院や児童養護施設で働くことを目指して、大阪の短大に進学。保育士と幼稚園教諭免許を取得する。在学中に、障害者施設に実習に行ったこと…

専門職応援一覧

『おはよう21』2023年10月号から、特集(あなたの可能性が広がる 介護職のためのキャリア・デザイン講座)の内容を一部ご紹介いたします。介護職として経験を積み重ねていくうちに、「自分はこれからどうすればよいのか」とキャリアにつ…

専門職応援一覧

20年以上前、グループホームで就労し始めたあるとき、入居者と一緒に蕎麦屋に食べに行きました。すぐさまお店の方がメニューを持ってきてくださったのですが、皆さん手にしません。「何にされるか決めませんか」と促すと、皆さん口々に「…

ブックス一覧

内容紹介実践の質を担保するための理論をまとめた書〇本書は、回想法・ライフレヴューに関する理論書です。〇およそ40年にわたって当分野の研究や実践を積み重ねてきた著者が、「回想法・ライフレヴューを行う意味」「具体的な手技」「実…

受験者応援保育士一覧

内容紹介よく出る問題を厳選!本書は、保育士国家試験のよく出る問題、重要問題を厳選した試験対策用の問題集です。全9科目398問と○×問題427問を収載しています。2023年度、2024年度試験に対応した最新版です。3つのSTEPで合格を…

ブックス一覧

内容紹介具体的にわかりやすいケアプランの書き方の決定版!「ケアプランを書いているとつい同じ内容になってしまう」「そもそも何を書けばよいのかわからない」「ケアチーム内で共通認識をもてる内容にしたい」。こういった悩みを解決す…

専門職応援一覧

自己肯定、自己否定、他者肯定、他者否定。生まれもっている部分もあるかもしれませんが、生きてきた過程で、どの感覚が強くなるのかが決まっていく気がします。どのタイプになったらより幸せか、ということはわかりません。人によって幸…

専門職応援一覧

日本福祉大学青木聖久経済的支援には、所得保障(増やす)と、出費の軽減(減らす)の2つの側面があることは、連載の1回目で述べたとおりです。それをふまえて、2回目は、所得保障について述べます。なお、ここでいう所得保障とは、「…

専門職応援一覧

【監修】阿部充宏(合同会社介護の未来代表)社会福祉法人に25年勤務し法人事業部長や特別養護老人ホームの施設長を経て、2015年に合同会社介護の未来を興し、以降現職。2016年よりケアプラン点検事業を受託し、2022年度は15保険者(神…

ブックス一覧

内容紹介症状ごとに,誘因・原因から病態生理学的変化,看護ケアまでを図式化した便利な関連図ガイド!臨床や実習でよく出会う24の症状について関連図でメカニズムを解説しました。誘因・原因から詳しい病態生理学的変化,分類,看護の観…