メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

多くの人が、介護は自分の親や配偶者のことでしか経験しません。人生のうちで何度も経験することではないのです。実際に介護が必要になったとき、何をしていいのか分かりません。「誰に相談すればいいのか?」「何が正解なのか?」「在宅…

専門職応援一覧

私の勤務する千歳敬心苑に、韓国から22名の見学者が来苑されました。韓国において、現在介護の仕事に従事されている人、もしくは従事することを検討されている人とのことです。集合してくださった皆さんに「元気ですかーッ!!」目をまん…

専門職応援一覧

三重県老施協21世紀委員会からのご依頼で、介護リーダー(これからリーダーになる方含む)向け研修の講師をしてきました。現場のリーダー達は悩んでいます。苦しんでいます。多くの現場が人手不足です。それでも必死に現場を支えているの…

専門職応援一覧

私は長年武道の世界に身を置いていたせいか、「謙譲の美徳」という言葉、考え方が好きです。謙譲の美徳とは、自分を下げ、相手を立てることであり、謙虚であることが美徳である、というような意味があります。私が介護、福祉の仕事に従事…

専門職応援一覧

今年もケアマネジャー試験が近づいてまいりました。10月14日(日)多くの人がこの日に向けて猛勉強中かと思います。すっかり狭き門になった感のあるケアマネ試験ですが、私も十数年前、中央法規出版さんの問題集にかじりついて勉強したも…

専門職応援一覧

人工知能(AI)が、いよいよケアプラン作成の支援をする時代に突入します。これは利用者の状態を入力すると、その利用者に適したサービス内容が提案される仕組みで、ケアマネジャーはそこから利用者や家族のニーズなどを取り入れ、最適…

専門職応援一覧

今年も敬老の日が終わりました。多くの介護事業所でお祝いが行なわれたことと思います。インターネットで「敬老の日」と検索してみると、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うこと」などと出てきます。「長寿を祝う…

専門職応援一覧

介護保険法第1条「目的」にある「これらの者が尊厳を保持し、有する能力に応じ自立した日常生活を営む……」という文言。介護保険法が施行されてから18年。今更ながら、この文言に新たな気付づきをいただきました。私は、利用者と関わる…

専門職応援一覧

公益財団法人介護労働安定センターが2017年度に実施した「介護労働者の就業実態と就業意識調査」の結果を公表しました。この調査結果によると、介護職を退職した理由の1位は、「職場の人間関係に問題があったため」だったそうです。2位…

専門職応援一覧

「いまどきの若い者は……」かつては、こんな言い方をされてすごく嫌だったことを思い出します。しかし、ご年配の方に話を聞くと、このフレーズはいつの時代にもあったようです。もしも、この説が本当だとしたら、人間は段々と退化してい…