メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第326回【補助犬法20周年をもっと盛り上げるために!】

 大変ご無沙汰してしまいました・・・補助犬法20周年記念事業がたて続き、なかなかブログに着手できずで、長くおやすみをさせていただきました。また、こちらで皆様に、補助犬に関する様々な発信をしていきたく思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 みなさん突然ですが、ドラマ「silent」ご覧になっている方も多いかと思います。今すごく注目されていますよね!そこに出てくる、『UDトーク』、、、過去の記事でも何度か紹介していますが、更に更に注目されているようです。今後は、そんな記事も書いていきたいと思っております♪

 当会のUDトーク活用に関してはこちら( https://www.jsdrc.jp/ud_repo/no16_ud/

*****************************************

 さて、久々のブログなので改めてご説明しますと、2002年5月22日に成立した身体障害者補助犬法が、今年度で20年目を迎えました。20年という節目の年に、関係者が集まってお祝いする機会を、5月に衆議院議員会館にてシンポジウムを開く形で、実施させていただきました。その際に「身体障害者補助犬法20年のあゆみ」を制作しました。ぜひ、20年前にご尽力いただいた皆さんからのメッセージや歴史を、ご覧くださいませ。→ 「補助犬法20年のあゆみ」公開(発行:身体障害者補助犬を推進する議員の会)

 そして、9月にも大きなイベントを開催いたしました!補助犬たちやサポーターのみなさん、もう本当にごちゃまぜで、とっても楽しいイベントになりました!そちらの報告は、また追ってさせていただきますね♪

 そんな風に盛り上げてきているわけですが、20周年、嬉しいお祝いだけではないんです。20年経った今でも、残念ながら補助犬同伴利用拒否という悲しい事例が、無くなっていないのも事実なんです・・・。
ぜひ、この20周年という節目をきっかけに、多くの方に、補助犬たちのこと、補助犬法のことを知っていただきたく、当会では10/1~11/9に、クラウドファンディングに初チャレンジしております!!!

 クラウドファンディングというのは、当会の活動に共感してくださる皆様からご寄付を募り、そのご支援をもとに、達成したい目標に向かって活動をさせていただきます!今回は、特に、昨年のオリパラが終わった後、昨年度まで数年続いていたオリパラ教育予算が無くなってしまったことをきっかけに、出前授業に呼びたくても呼べない! と複数の先生方からのお声が届いており、我々としましてもなんとか! 子どもたちの学びを止めない! ように、出前授業を継続して行きたい! という思いで、チャレンジをさせていただいております。

<Syncableクラファンサイト>

補助犬ユーザーがもっと活躍できる社会へ! 補助犬法成立から20年、全ての人が共生できる社会づくりのために、アウトリーチ型の発信とサポートを継続するためのクラウドファンディングに挑戦します!

https://syncable.biz/campaign/3650

 実は、今まで、事務局2名体制ではクラウドファンディングは大変すぎて無理に決まっている! と思い続け、チャレンジできずにいたのですが、やはり20周年という節目の年を盛り上げない訳にはいかない! という使命感とともに、なかなか自信が持てなかった我々の背中を押してくれる、多くの補助犬ユーザーの皆さんからの励ましで、やってみよう! とチャレンジするに至りました。

 走り出してみて、思っていた以上の皆さんにご支援いただき、そして、とても素晴らしい方々からの応援メッセージも届き(メッセージ一覧→https://syncable.biz/campaign/3650/report#campaign-tabs)、とても感激しております♪我々の活動は間違ってなかったんだな・・・と改めて実感し感謝する日々です。コロナ禍の影響はまだまだ残っておりますが、なんとか前に進んでいきたいと思っております。

 ぜひ、この機会に補助犬法20周年を盛り上げる企画、そしてもっとたくさんの子どもたちに補助犬のことを知ってもらうための活動に、力を貸していただけませんでしょうか。

 子どもたちは目をキラキラ輝かせて、補助犬ユーザーの話に耳を傾け、補助犬たちの動きに感激し、そして家に帰って家族や友達に伝えてくれます。そこから新たに作り上げられる素敵なインクルーシブ社会を目指して、ご協力いただけますと光栄です♪

#日本補助犬情報センター #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #補助犬法 #ほじょ犬の日 #クラファン #クラウドファンディング #syncable #キャンペーン #10月1日 #がんばれ補助犬 #身体障害者補助犬 #20周年 #silent #UDトーク #情報アクセシビリティ

*****************************************

当会では、補助犬や障害に関わる様々なお問い合わせを受け付けております。ご相談はこちらまで↓
 補助犬ユーザーの受け入れや、障害のある方々の接遇に関して

補助犬よろず相談窓口
 < 日本補助犬情報センター  e-mail:info@jsdrc.jp

<TOKYO応援宣言 人も犬もハッピー!補助犬を知ってほしい!>
https://www.youtube.com/watchtime_continue=1&v=QWBC_9jWAi4&feature=emb_title

*****************************************

【障害者支援】全国の補助犬ユーザーと補助犬たちが安心して活躍できる社会を目指して!
(こちらの、Syncableの特設サイトからクレジットカードでの寄付が行えます♪)

*****************************************

#補助犬 #ほじょ犬 #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #がんばれ補助犬 #当たり前 #補助犬同伴拒否0

 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会を更に更にステキに変えて行って下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ