メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

受験対策講座

保育士・筆記試験の合格率は20%前後で難関といえます。この狭き門を突破するためには、ポイントを押さえた効率のいい学習が不可欠です。このコーナーでは、近年の各科目の出題傾向や今後の対策について、その秘訣をガイドします。
※毎週火曜日更新!

2024年4月試験に向けた講座がスタートしました!

第16回 令和3年・10月試験「社会福祉」科目について

橋本圭介(はしもと けいすけ)
ヒューマンアカデミー通信講座・保育士講師、学校法人三幸学園大宮こども専門学校専任講師。長年、保育士試験対策の講師をつとめる受験対策のプロ。

「社会福祉」の近年の出題傾向

 ここ数年、受験者から社会福祉は難しかったという声をよく聞きます。実際の問題を見てみるとそれほど難解な問題はなく、科目名だけで学習が進まない傾向にあると考えられます。「保育」と「社会福祉」の関係が、「保育」と「保育原理」ほど近い関係にあることをイメージしにくいこともあります。しかしながら、一問一問を丁寧に解いていけば、基本事項が出題されていることがわかり、正解に十分たどり着けると思います。

表 令和3年10月試験の問題構成

内容・キーワード
ソーシャルワーク(専門職)のグローバル定義
キーワード;社会開発、エンパワメント、社会正義
「ニッポン一億総活躍プラン」
キーワード;地域包括ケアシステム
自立
キーワード;生活保護法、困窮の程度、最低限度の生活を保障
イギリスの福祉政策
キーワード;「救貧法」(Poor Law)の制定→慈善組織(化)協会(COS)の設立→慈善組織(化)協会(COS)の設立(古い順)
「児童福祉法」第18 条の4
キーワード;専門的知識及び技術をもつて、児童の保護者、保育
「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に定められている事業
キーワード;母子家庭日常生活支援事業、父子家庭日常生活支援事業、母子家庭就業支援事業等。父子福祉資金の貸付け、母子福祉資金の貸付け
「平成30(2018)年度社会保障費用統計(概要)」
キーワード;「医療」「年金」「福祉その他」
生活保護制度
キーワード;救護施設、宿所提供施設
児童委員
キーワード;児童福祉司、福祉事務所の社会福祉主事
10 社会保険制度
キーワード;労働者災害補償保険、育児休業給付金、介護休業給付金
11 ソーシャルワークの展開過程
キーワード;モニタリング、プランニング、アセスメント、インターベンション
12 リッチモンド(Richmond, M. E.)のソーシャルワークの定義
キーワード;社会的環境、意識的、パーソナリティ
13 相談援助の方法・技術
キーワード;スーパービジョン、コンサルテーション、コミュニティワーク
14 アセスメント
キーワード;社会的状況、」心理・情緒的状、ジェノグラムやエコマップ
15 バイステックの7原則
キーワード;個別化、統制された情緒的関与、非審判的態度、自己決定
16 福祉サービス等の情報提供
キーワード;「社会福祉法」「民生委員法」「介護保険法」
17 福祉サービスにおける苦情解決の仕組み
キーワード; 「児童福祉法」 「介護保険法」 「社会福祉法」
18 少子高齢社会
キーワード;「児童福祉法」「介護保険法」「社会福祉法」
19 障害者施策に関する法律
キーワード;法律名の長さ(短いと古い、長いと新しい傾向)
20 地域福祉の推進
キーワード;社会福祉協議会、地域包括支援センター、市町村地域福祉計画及び都道府県地域福祉支援計画

主な出題内容

 問1では、国際ソーシャルワーカー連盟(IFSW)によるソーシャルワーク(専門職)のグローバル定義(2014 年)の日本語定義の一部が出題されました。「ストレングス」はその人のもつ本来的な強みのことで、大切なキーワードです。

 問8では、生活保護制度の扶助の内容や範囲について出題されました。「介護扶助」などの扶助の内容が問われるとともに、宿所提供施設など、生活保護に関連する福祉施設について問われました。

 問13では、相談援助の方法・技術の知識について出題されました。「スーパービジョン」「コンサルテーション」「コミュニティワーク」はいずれも基本中の基本です。合わせて、「ケースワーク」「グループワーク」の内容についても押さえておきましょう。

全体的な傾向

 試験範囲の内容がまんべんなく出題されています。ソーシャルワークに代表される相談援助が4題と問題数が多かったです。保育士が、特に保護者支援をする上で知っておきたい知識と言えます。時代を反映してか、第1問で、ソーシャルワーク(専門職)のグローバル定義が出題されていました。

 社会福祉は、子どものみなならず、保護者支援、障害者支援、相談援助、社会保障など、社会全体で起こっている問題の解決を図っています。ついては、学習範囲が他の科目と比較しても広く浅くという傾向があります。保育所保育は厚生労働省の管轄で児童福祉施設であり、だからこの「社会福祉」という科目が存在しています。

 必要以上に苦手意識をもってしまうと、理解できるものもできなくなる可能性があります。そうならないためにも、基本的な内容をしっかりと理解することをおすすめします。

 普段から社会福祉に関するニュースがたくさん報道されていますので、スマホや新聞等で最近のトピックをチェックしておきましょう。

もっと問題を解きたい人は合格アプリ!

保育士 合格アプリ2024

保育士 合格アプリ2024
一問一答+穴埋め

『よく出る!保育士試験<過去問>一問一答2024』のアプリ版!
保育士試験10回分から頻出問題1,414問を収載。繰り返しの学習に最適です。

  • 詳細はこちらから
  • ダウンロードはこちらから
    App Store
    Google Play
  • ※この商品は、スマートフォンとタブレットでご利用いただけます。パソコンでは操作できます。
 

受験対策コンテンツによりアクセスしやすい! けあサポ・アプリ版

けあサポアプリ版

けあサポ ―介護・福祉の応援アプリ―

受験対策コンテンツを資格ごとに見やすく配置し、「今日の一問一答」や「今週の穴埋め問題」「受験対策講座」にスムーズにアクセス!受験対策書籍の新刊やセミナー情報も配信。
  • ダウンロードはこちらから
    アプリ販売ストアへ
  • ※ 上記リンクから閲覧端末のOSを自動的に判別し、App StoreもしくはGoogle playへと移動し、ダウンロードが可能です。