メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

4月は新年度ということもあり、多くの企業では新入社員が入社してくる時期でもあります。大手企業の入社式など、テレビで放送されている映像の新入社員が意気揚々としている姿を目にすると、懐かしくも感じます。介護業界では人材獲得が…

専門職応援一覧

出張やコンサルティングで、地方に行くことが多くあります。その際、時間があるときは地域のデイサービスや有料老人ホームを見学させていただくことがあります。通り道に気になる看板などあれば、迷惑にならない範囲でアポなしで伺うとき…

専門職応援一覧

「これでは、もう要らないと言われているようなもの。頑張る気も起きない」「この先、何年もつか分からない。今が引き際だ」小規模介護、閉鎖次々という記事が西日本新聞に掲載されていました。来月からの報酬改定はデイサービスに大きな…

専門職応援一覧

読者のなかには、私がお泊りデイサービスに反対していると思われている方もいるようです。ですが私は、一概に反対しているわけではありません。福岡の「よりあい」さんのように、想いが軸になって結果として宿泊も受け入れている流れなど…

専門職応援一覧

介護の仕事の魅力とは何でしょうか?「ありがとう」と利用者に感謝の気持ちを伝えていただけることです。その言葉をいただくことでがんばることができます。しかし、その「やりがい」だけでは続けていくのが困難なこともあります。自分自…

専門職応援一覧

同じ事柄であっても、人によって受け取り方が違うことがあります。スタッフを指導しているときには、時に強く指摘することもあります。その際、同じような助言や指導であっても、前向きにとらえて糧にする人もいれば、逆に落ち込む人もい…

専門職応援一覧

最近、問題に気づいたときはチャンスととらえていくことが大切だと痛感します。マーケティングの第一人者のP・コトラーは、次のように言っています。「世界は機会に満ち溢れている。大きな機会もあれば、小さな機会もある。まずは問題を…

専門職応援一覧

ここ数年、介護業界でも「〇〇大会」などさまざまな催しが開催されています。私が17年前にこの業界に入った時には想像もできないことです。介護業界を牽引する同世代の活躍はよいことだと感じます。私自身、5~6年前には他業種から介護…

専門職応援一覧

先日、介護報酬の改定が決定しました。小規模デイサービスでは約9パーセントの減収になります。これは大きな問題です。消費税が5パーセントから8パーセントに上がっただけでも大きな負担と感じました。それを上回る9パーセント。9パ…

専門職応援一覧

経営者や管理者は、教育者としての側面も必要になると感じます。仕事を通して、職員に対して指示を出し、仕事の繰り返しによって成長のサポートをするのも大事な役割です。人材育成が課題と、私のみならず多くの方も同様に感じていること…