メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

エネルギーとは、気力や活力のことだと辞書などには載っています。その気力や活力にも、良いエネルギーの使い方と悪い使い方があると感じます。そこで、エネルギーについて考えてみました。良いエネルギーの使い方 ☞ 仕事を続ける習い…

専門職応援一覧

経営者には、さまざまな課題があります。そういったときに、オフィスにこもって課題に向き合い、いろいろと思案を巡らせ構想する時間も大切です。ただ、自分の枠組みを拡げるために行動することも重要です。いつもと違う行動をすることに…

専門職応援一覧

仕事において優しさとは何なのか?と考えてみました。立場や業務内容、状況によって違いますが、私自身の立場、経営者という立場、コンサルタントとしての立場、講師としての立場で考えてみました。自分の優しさを押しつけることは意味が…

専門職応援一覧

介護保険外というインフォーマルな事業を行ううえで、相談を受けることも増えてきました。実際に、私が経営するフィットネスジムについての具体的な相談もあります。その際に危惧されることが、その経営者の自主性と積極性があるかどうか…

専門職応援一覧

15年前の6月6月は何をしていましたか?私は一生忘れることはない日です。私にとって2002年6月6日は、起業した日です。15年前というと、サッカーワールドカップが日本で開催されていた時期でした。テレビでは、連日のようにサッカーの…

専門職応援一覧

仕事や運動など、何かしら自分の習慣にないものを自分の習慣にしていくことは難しいものです。逆に、手を抜く楽にするようなことは習慣になりやすいです。例えば、自分では必要だと感じていても、行うことをためらったり先延ばしにしてい…

専門職応援一覧

組織には、さまざまな役割があり役職があります。部長、課長、次長、店長、主任、リーダー、チーフなど……最初は皆、新人です。いろいろな経験を積み、業務を把握し新たな業務を任されていきます。私は経営者として、スタッフに「○○の…

専門職応援一覧

地域を元気にするというと、何かコミュニティ向けの事業や取り組みが浮かぶと思います。そういった取り組みを行うことは大事ですが、なかなかできるものではありません。私自身も介護事業やフィットネスジム事業を通して地域貢献をすると…

専門職応援一覧

週休2日の仕事だと、単純に年間96日前後の休みがあります。2017年は、土日だけでも105日あります。その他に数日、休暇を取ると年間休日116日ほどになります。1年365日のうち、約3分の1が休みということになります。3分の1も、と感…

専門職応援一覧

向山洋一先生の言葉です。「やる気にさせる」ときに最も大切なことは何か?答えは文中後半に書きます。スタッフやクライアントとの関わりで感じること、何か真剣に取り組んでいる場合には大きく分けて、下記のような3点の事柄に変化があ…