メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

経営をしていると、トップダウンの経営が良いのか?ボトムアップの経営が良いのか?と考えることがあります。トップダウン経営とは、社長がすべてのスタッフに指示、命令していく経営方法です。会社であれば、経営者が意思決定をして、ス…

専門職応援一覧

介護職員が利用者へ危害を加えたりするという事件が、毎月のように取り上げられます。その理由が、職場環境の人間関係のストレス、利用者様が粗相をした等という理不尽な内容で、犯罪を犯しています。高齢になり介護が必要となり抵抗でき…

専門職応援一覧

人間関係においても仕事においても、こうあるべきという「べき論」で物事を考えて、偏った思考になってしまうことがあります。自分の信念を曲げない、意地を通すなど、必要なときもあります。しかし、そういった信念、意地を通すときにも…

専門職応援一覧

自分が何を行いたいのかわからない?自分が何が得意なのかわからない?というような相談を、スタッフやクライアント様、セミナー受講生の方からまれに受けることがあります。その人が何を求めているのか?どうしたいのか?ということは、…

専門職応援一覧

訪問介護サービスを提供していれば、訪問介護サービスの質を高めて、安心、安全なサービス提供をすることが仕事です。しかし、経営者は別の視点も必要になると感じます。介護事業は、売上単価、人員配置や運営規定が法律で決められていま…

専門職応援一覧

昨日は、ライターの中村 淳彦氏主催で「未来のない介護Cafe」というイベントに登壇してきました。登壇者は小濱道博先生、藤田英明氏、アイドルの原田真緒さんという、変わったメンバーでした。原田さんを入れることで、全く介護業界を知…

専門職応援一覧

介護の仕事は高齢者の方との関わりがあり、多くの利用者様との出会いがあります。多くの利用者様の老後にかかわると、適切ではないかもしれませんが、ある利用者様と接して“このような老後を送りたい”、別の利用者様と接して、“このよ…

専門職応援一覧

経営者として、スタッフに対しての理想をもつことは大切です。私自身もスタッフに対して、“こうなってほしい”という想いは強いほうだと思います。4、5年くらい前までは、自分自身もスタッフへの理想を求めすぎて厳しく接しすぎたと、…

専門職応援一覧

私自身、目標にする尊敬をしている人が数名います。勝手に師匠的に感じています。そういった先輩方と会うことは、大きな学びになります。ただ、先輩方は各業界で活躍されている方ばかりですので、そう頻繁に会うことはできません。会える…

専門職応援一覧

自分に足りないことに気づくことで、成長するきっかけになります。自分に足りないことに自ら気づくこともありますが、人と比べて自分に足りないという点に気づくこともあります。人と比べることは時に必要でが、時に不必要だと思います。…