メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

高知県の社会福祉法人一条協会で発生した虐待事案を受け、先週、高知県知的障害者福祉協会の施設長・幹部職員研修会が開催され、講師として参加しました。高知県知的障害者福祉協会施設長・幹部職員研修一条協会の虐待事案については、こ…

専門職応援一覧

東日本大震災の発生から6年が経ちました。この間の復興のあり方を考えるうえで、昨年末に目に留まった神戸新聞の記事が頭から離れません。「神戸市三セクのシューズプラザ売却へ」(2016/12/23)とあります。1995年1月に発生した阪神…

専門職応援一覧

先日、埼玉障害者フォーラムの集まりに参加して講演し、津久井やまゆり園の事件から障害のある人の権利擁護をみなさんと考える機会を得ました。参加者の多くの感想は、およそ二つの点にあると感じました。一つは、津久井やまゆり園事件に…

専門職応援一覧

先週は、ある虐待事案の検証活動の準備のために地方に足を運びました。このようにして、虐待の現実に向き合い続けるだけだと、ときおり息苦しくなってしまうものです。そこで、全国の様々な地域に虐待防止の取り組みで足を運ぶ傍ら、その…

専門職応援一覧

先週は、山口県知的障害者福祉協会の障害者虐待防止徹底研修会に講師として参加しました。この研修会の名称に「徹底」が入っているのは、下関市の障害者施設で一昨年に発生した虐待事案を受けて、虐待の根絶をめざそうとする山口県福祉協…

専門職応援一覧

新刊の紹介『ヘルスケア施設の事業・財務・不動産評価』松田淳・村木信爾編著『ヘルスケア施設の事業・財務・不動産評価-高齢者住宅・施設・および病院の価値の本質』(同文館出版、平成29年1月)の献本を拝読しました。福祉事業の経営…

専門職応援一覧

「奈良の都」の地域自立支援協議会・障害者虐待防止研修会に、先週、講師として参加しました。基礎自治体の地域自立支援協議会が人権擁護・虐待防止研修を進めることは、とても意義のある取り組みです。東大寺鐘楼虐待防止の取り組みには…

専門職応援一覧

社会福祉法人高知小鳩会の障害者虐待防止研修は2年目の終盤になりました。今回は、「拘束」をテーマにした研修です。拘束を防止するための知恵と支援のあり方を皆さんと深めました。高知小鳩会あじさい園の虐待防止研修2001年3月に厚生…

専門職応援一覧

先週末、障害のある議員を中心に活動する「障害者の自立と政治参加を進めるネットワーク」の東京大会が開催されました。「障害者虐待防止の現状と課題・地方自治体の役割」について講演し、それを受けて皆さんとともに報告事例をもとに議…

専門職応援一覧

昨日、「先生の7割週60時間超勤務」という新聞記事が目に留まりました(1月15日付朝日新聞朝刊)。平日21時過ぎのある小学校この記事のデータは、全国の4500人の小中学校の教諭を対象とした連合総研の調査結果によるもので、週に60時…