メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

辻川泰史の介護事業経営に必要な考え方

辻川 泰史 (つじかわ やすし)

一期一会の出会いを大切にし、介護のプロとしてサービスを提供する辻川泰史さんによる、これからの事業所運営の指南ブログ。

プロフィール辻川 泰史 (つじかわ やすし)

1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。
老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/2g66

多忙か多望か

 身の丈にあったことをすること。自らの立場をわきまえること。そういった自分自身の状況や環境等の姿勢に応じた対応や行動をしていくことは、必要なことです。

 こうなりたいと思う理想は誰にでもあります。そういった理想の自分になるためには、何が必要なのか? 理想の自分を描いたら、どうすればよいのか?

 いろいろと考えることがあります。

 私自身、1年前の自分、2年前の自分、3年前の自分と、数年前の自分から見た場合に違う点が多々あります。

  • ・仕事の環境について
  • ・体質などについて
  • ・考え方の広がりや視点の違いについて

など良くなったと感じること、後退したと感じること、同じことなど、自分の理想に近づいたこと、達成したこと、あきらめてしまったことがあります。

 トータルで見ると、少しは成長できていたかなと感じられるように思います。成長していくためには、行動的になり、自分に負荷もかけることが必要だと思います。

 私自身も先日誕生日を迎え、39歳となりました。30代までに行っておきたかったことで、まだ行えていないことなどもあります。逆に、30代までに行えるようになっているとは! という成果もあります。

 30代もあと1年となり、人生を振り返ったときに後悔のないようにするためには、自分自身に多少の負荷をかけることが必要だと感じます。仕事などが忙しいと目一杯になってしまうときもありますが、そういったときほど、自分自身が成長しているタイミングととらえ、前向きに進もうと感じます。


城山三郎の言葉

 背伸びして視野をひろげているうち、背が伸びてしまうこともあり得る。それが人生の面白さである。
 多忙は幸福です。多忙な人間は多望な人間、つまり希望の多い人間ということだから。

【前の記事】

楽しむこと