メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

先輩ケアマネジャーからのアドバイス!

難関を突破して晴れてケアマネジャーの資格を取得した後、実務研修やケアマネ業務がスタートするまでの間にどんなことを準備しておくとよいのでしょうか。
先輩ケアマネがどんなことを実践していたのか、お話をうかがいました。


第9回:S・Oさん(居宅介護支援事業所(神奈川県)・ケアマネジャー)前編

業務でケアマネと触れて憧れを抱いた

ケアマネジャーになったきっかけは?

 福祉系の専門学校を卒業後、特別養護老人ホームでショートステイ専属として勤務をしていました。そのため、ケアマネジャーと接する機会が多く、利用者のよりよい生活を目指して、介護保険サービスなど、さまざまなことを采配している姿を見て、憧れを抱いていました。そのときには、資格取得に必要な実務経験(5年)を現場で頑張って積み、ケアマネジャー試験を受験することを決意していました。

ケアマネジャーとして就職するまでの流れを教えてください。

 ケアマネジャー試験を受験した後、しばらくは有料老人ホームで生活相談員として勤務していました。そのとき、新規に立ち上げするグループホームで管理者兼ケアマネジャーとして勤務しないかとの声をかけてもらい、合格がわかり次第、異動となりました。

実務研修ではどんなことをするのでしょうか?

 私の場合、座学とグループワークが多かったように思います。特にグループワークでは、ケアマネジャーとして実際に勤務していくうえで必要な技術を身につけるための貴重な機会です。ケアマネジャーになった自分の姿をイメージしながら望むとよいのではないかと思います。
 一方で、ケアプランの書き方などの具体的な内容を学ぶ研修はあまり多くなかったように思います。このあたりは各自で学びを進めておく必要もあると考えます。