メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

高室成幸のケアマネさん、あっちこっちどっち?

高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

全国津々浦々、研修・執筆・アドバイザー活動を神出鬼没(?)・縦横無尽に展開する高室成幸さん(ケアタウン総合研究所)。
研修での専門職との出会いや、そのなかでの懇親的な現場を届けます。

プロフィール高室 成幸 (たかむろ しげゆき)

ケアタウン総合研究所所長。
日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』『新・ケアマネジメントの仕事術』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

新しき年のはじまり!

 あけましておめでとうございます。
本年もブログ「あっちこっちどっち」をよろしくお願いします(^.^)

 さて、みなさんはお正月をどのように過ごされましたか?
その前日である大晦日をどう過ごされて新年を迎えられましたか。


 私は日本人なら当たり前?といわれる紅白歌合戦を見ながら年を越しました。今年は歌だけでなくタモリ・マツコのとりとめのない寸劇とNHK版「シン・ゴジラ」が幕あいに入り、どっちがメインかわからないような構成でしたね。これでは「スベッている、悪ノリが過ぎる」と批判があるだろうとな思いつつ見ていました。

 それはそうと正月といえば「初詣」です。
 NHKの「ゆく年くる年」は私が好きな番組の1つです。除夜の鐘が一突き・・・そして夜の闇が映し出され、おもむろにシンシンと雪が舞うなかを神社に向かう人々の群れ・・・おなじみとはいえ、やはり「The・日本」の正しい正月の迎え方と思いますね(^^;)


 私の初詣は3日でした。
 今年おとずれた某神社で圧巻だったのが「テキ屋」のみなさんです。
 このような神社もまだまだあるのですね。
 参道にビッシリと並んでいるのですが、その屋台で売っている品々が実になつかしい。そして、新しい・・・・・(^^;)
んでもらいました。


 この景色は「The昭和」ですね。
 歩いているだけで楽しい。
なんと「遊技場倶楽部」の文字が躍る屋台では、輪投げ、射的、それにだるま落としまで・・・いずれもかつて自分も楽しんものです。


 私がケアプラン研修会で指摘するのが以下の表現です。

「歩けるようになる」

 これはひどい・・・歩けることが目的ではないはず。歩くことでどこに行きたいのか・・・それがないと本人を動機づけることはできません。かつてここの神社の常連さんなら次のように課題設定してはどうでしょうか。

 「シルバーカーを使って歩けるようになり〇〇神社の初詣を孫たちと一緒に行く」


 これなら本人もイメージできるだけでなくリハビリ担当のPTさんやデイサービスのスタッフさんたちも話題にしやすいことこのうえないはずです。

 本年も「あっちこっちどっち」をよろしくお願いします(^.^)
みなさんの街にうかがいますからね!(^^)!

 みなさんのご多幸をお祈りしました!(^^)!



 今週のメールマガジン「元気いっぱい」第474号(無料)
ムロさんの元旦:「2017年の始まり・・・新しい歩みにフレ~フレ~!」
(第1・3木曜日に配信)
メルマガは随時登録受付け中です。
新しいコーナー「ケアマネ駆け込み寺」「ムロさんの本棚」がスタートしました!(^^)!
⇒ http://caretown.com/genki/

■ 東京スクール 「新・ケアマネジメントの仕事術」連続セミナー
  • シリーズ(8)「「苦情」に強くなる!苦情は利用者(家族)からの「贈り物」~ケアマネジメント・ケアサービスの質の向上と権利擁護に活かす~」(定員18名限定)
    |日 時|1月29日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2901.shtml
  • シリーズ(9)「ケアマネ事業所の人材マネジメントと心が折れないメンタルマネジメント~人材採用・ケース担当・人材育成、ストレスケアとモチベーションアップ~」(定員18名限定)
    |日 時|2月19日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2902.shtml
  • シリーズ(10)「グループホーム・小規模多機能の認知症ケアマネジメント~認知症の人の「本人らしさ」と現場を支えるケアマネジメント~」(定員18名限定)
    |日 時|3月26日(日)10:30~17:00
    |詳 細|WEBにて→http://caretown.com/tokyo/caremanage2903.shtml
 
■ 全国研修の様子はケアタウン総合研究所の公式FBをご覧ください。