メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第310【コミュニケーションバリアフリーとは?】

 3回目の緊急事態宣言が発令されてしまいますね・・・(涙)今までのみなさんの頑張り、無駄ではなかったはずです。でも、まだ少し我慢する期間は伸びそうですね。新年度が始まり、色々な生活や環境の変化に、体調を崩しやすい季節でもあります。無理しすぎない程度に、頑張りましょう。
 せっかくなら、楽しみながら♪色んな人たちと、リアルは難しくとも、オンラインなどでつながって、乗り越えていきましょう♪

 さてさて、いつもお世話になっている大阪の聴導犬ユーザー安藤美紀さんが、素敵な動画を配信始められました。なんと、なんでもな~い、聴導犬との日常を動画で紹介してくださるシリーズです!
 初回はこちら!↓ なんとも、聴導犬アーミの天真爛漫さと、初代レオン君のマイペースぶりに微笑んでしまします♪後半のレオン君のあらわな姿・・・日本男児気質のレオン君、あんな姿をさらされているとは思ってもいないでしょう~(笑)ぜひ、気分転換にご覧になってください♪
また、聴導犬ユーザーとしての「覚悟」という文字に、グッと来ました・・・

<聴導犬パートナーのつぶやき>
https://www.youtube.com/watch?v=5yHt-sN_k2M

 さてさて、皆さんはコミュニケーションバリアフリーってご存じですか? 聴覚障害や視覚障害がある方々はコミュニケーション障害、情報障害ともいわれています。聞こえている人、または見えている人には、当たり前に思える、「自然に入ってくる情報(音声や画像で…)」が、入ってこない人がいます。その方々のバリアをなくす活動です♪

 塩野義製薬さんは、かねてより素晴らしい取り組みをされています。私も一度、セミナーにお呼びいただき参加したことがあるのですが、本当に皆さん気持ちの良いステキな方ばかりでした♪そして、何より、聴覚に障害がある社員の方々が、活き活きと活躍されている様子が非常にかっこよかったです!
まさにSDGsの目標8「働きがいも経済成長も」に繋がりますね!
 こんな、素敵な会社さんが、日本中に溢れたら良いな~と、思っています。

 その取り組みの一環として、ワクチン接種会場で活用いただけるしおりカードがダウンロードできます!
 ※公式サイトより:この度、塩野義製薬は連携している自治体を通じ、ワクチン接種会場に設置いただくために 「しおりカード」の提供を行いました。「コミュニケーションバリアフリープロジェクト(CBF-PJ)」では、聴覚障がい者が、薬局や病院で自分のコミュニケーション方法を伝えるための「しおりカード」を制作し、医療機関や当事者の方々に提供して参りました。 昨今のコロナ禍の状況では、医療機関や新型コロナワクチンの接種会場における聴覚障がい者に対する情報配慮についての要望が出されております。

 ぜひ、ご興味ある方は、こちらの会社の特設サイトをご覧ください♪ 冒頭の社長の手話でのあいさつも、とっても素敵です!

<コミュニケーションバリアフリープロジェクトについて>塩野義製薬
https://www.shionogi.com/jp/ja/sustainability/society/social-contribution-activities/cbf.html?fbclid=IwAR2l6CuzNe3DU6cv_VQPWX-Ypqd3oDJFM1ac3qxPtsIhijSCmkqbpUdx71Y

 当会は、全国の補助犬ユーザーさん達が、笑顔で活躍できるためのサポートをさせていただきます。そして、補助犬ユーザーさんだけでなく、その先の様々な配慮が必要な方々が当たり前に活躍できるインクルーシブ社会を目指しております!何かお困りのこと不明なことがあれば、お気軽にご相談ください♪ その他、受け入れ側の皆様からのご相談も受け付けております。

ご相談はこちらまで↓ 補助犬ユーザーの受け入れや、障害のある方々の接遇に関して

補助犬よろず相談窓口
 < 日本補助犬情報センター  e-mail:info@jsdrc.jp

<TOKYO応援宣言 人も犬もハッピー!補助犬を知ってほしい!>
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=QWBC_9jWAi4&feature=emb_title

*****************************************

【障害者支援】全国の補助犬ユーザーと補助犬たちが安心して活躍できる社会を目指して!
(こちらの、Syncableの特設サイトからクレジットカードでの寄付が行えます♪)

*****************************************

#補助犬 #ほじょ犬 #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #がんばれ補助犬 #当たり前 #補助犬同伴拒否0

 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会を更に更にステキに変えて行って下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ