ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
永島徹の「風」の贈り物

あたたかい手

 私にとって生まれて初めての経験でした。なんと、ひょんなことからぎっくり腰をしてしまったのです。
 きっと、介護や看護などを職業とする方は腰を痛めたことが、いや現在も痛めている方も多いと思います。そんなとき「自己管理がなっていないからだ」と言う方もいるかもしれませんが、誰も病気をしたくてなっている人はいないでしょう。私も、今回のぎっくり腰を経験してつくづくそう思いました。夜、床についても、寝返りに時間がかかり、起き上がるのにもひと苦労。そして、服を着替えるときもやっかいな状態。極めつけは、靴下でした。足に手が届かない。ふと、介護保険の認定調査項目を思い出してしまいました。いまの状態は、要介護2~3ではないかと。

続きを読む

 そんな身体を抱えながら仕事をしていると、周りの方々の何気ない心配りがしみじみとありがたく感じます。そんな体験の一つとして、当集会所(地域密着型認知症デイ)に通い始めたばかりで、言葉での表現が難しくなっているある男性とのふれあいがありました。
 私と一緒にいすに腰かけ、一緒に周りの様子をうかがったり、発語内容が不明瞭ですが、とりとめのない会話をいろいろとしていました。しかし私としては、非常に腰痛が激しく、顔がゆがんでしまう場面もありました。
 「Fさん、私ね、腰が痛くて…… ぎっくり腰をしてしまって(激痛で顔が歪んでいます)。思うように動けなくて、みんなに迷惑をかけてすみません」
 と、あまりにも腰痛が激しく、そんな話をしてしまいました。するとFさんは「そうね、○△※□だから、□○×△……でね」と、言語としては理解できないことを言いだし、静かに私の後ろに回り、腰と背中、肩をさすりだしたのです。
 そのとき、そういえばFさんは以前、趣味でツボ押しの勉強をしていたことを思いだしまたした。「あ~っ、○△※□で、やっかいで□○×△……ね~っ」と、Fさんはこれまでにない優しい口調で話しながら、30分ほど私の腰の治療?をしてくれたのです。
 実はとても気持ちよく、なんだか堅かった背中の筋肉も和らいだ感覚になりました。そのときの手のぬくもり…… 伝わってくるFさんの思いがありました。まさに「手あてをする」ということではないかと思いました。
 「Fさん、本当にありがとう。だいぶ楽になりました。Fさんってすごく上手なんですね」
 「いや~っそんなに、○△※□だから、□○×……」と、緊張の表情から笑顔がこぼれていました。
 「お互いさま」ということを身にしみて感じた次第です。


コメント


 お互いに支えあう「手あてのあたたかさ」と「*□○△で、○△※□だから、□○×……」の会話、永島さんらしくて、いいですねぇ。
 わたしも13年来お付き合いしている、笑顔がすてきなアルツハイマーのGさんと、
 「□○×……」 「あぁ~、□○×ですかぁ」??
 笑顔がにっこり♥ 「Gさんの笑顔はすてきですねぇ」
 「そう~、○△□で、**%#……」 なんて、
 あきらめないでいつも何気なくおしゃべりしていると、時にその場にぴったりの言葉がポロッと出てきて、嬉しくなります。
 彼の笑顔は、みんなの癒しになっています。


投稿者: おねこねこ | 2007年08月01日 22:10

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
永島徹
(ながしま とおる)
NPO法人「風の詩」副理事長。社会福祉士、ケアマネジャー。大学卒業後、青森県にて精神科ソーシャルワーカーとして精神障害回復者の社会復帰活動に従事した後、郷里である栃木県へ戻り、特別養護老人ホーム併設の在宅介護支援センターに勤務し、地域の中で生じているさまざまな介護上の諸問題についての相談等に応じる傍ら、ケアマネジャーとして介護サービス利用者がより良い生活を過ごしていけるようにと活動。その後、縦割りではなく複合的な地域福祉の拠点を創ろうという計画で、NPO法人「風の詩」を設立、現在に至る。

【永島徹さんの最新刊】
『必察! 認知症ケア 思いを察することからはじまる生活ること支援』
著者:永島徹
定価:¥1,890(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
nagashimabook.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books