ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

被災地はいま…

 先日、岩手県長寿社会課主催の研修会が、岩手県大船渡市で行われました。講義は、代居真知子先生によるスイーツレクです。
 きざみ食など食事の工夫も重要ですが、利用者の中には嫌がる人もいます。そうした人には、食事でカロリーを摂取するだけでなく、時にはスイーツによる栄養摂取を視野に入れることが重要という内容でした。
 食事が重く感じる時に、ケーキやゼリーなどのスイーツでカロリーを摂取することができれば、時には取り入れてみるのも工夫の一つです。講義では、実際にパウンドケーキが焼かれ、室内が甘い香りに包まれるなか進みました。

続きを読む

 研修会の終了後、大船渡市の隣にある陸前高田市に向かいました。土曜日ということもあり、多くのボランティアが清掃作業などを行っていました。現地の方に尋ねると、いまだに遺骨が戻らない方もいるそうです。そうした遺骨の一部は、排水溝などの溝にあることが多いそうです。
 区画整備が決定すると、その土地は埋め立てられてしまうため、一人でも多くの遺骨を家族の元に戻したいという話でした。

tsuji2013080601.gif

tsuji2013080602.gif

tsuji2013080603.gif

 最近の報道では、こうした話が少なくなっています。しかし被災地では、限られた人数と時間で奮闘する人たちがいます。減ったほうだといいますが、いまだに瓦礫の山もあります。ですから、継続した支援を行っていくことが重要です。
 また、沿岸地域では人の流出も多くなっており、特に介護職人材の不足は顕著です。「働く場はあっても、住むところがない」という状況です。
こ の状況を少しでも改善するためには何が必要なのか。これらを深く考えて、自分に何かできることを行っていきたいと思います。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books