ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

目に見える資格と見えない教養

 介護職においては、昇格のための条件つきの自己投資やスキルアップも、時に必要です。自分のスキルを向上させることで給与に反映され、私生活の経済状況を向上させることで家族の生活も安定します。しかし、資格や技術など目に見える物事への自己投資をする人は多くいる一方、成果が見えないスキルアップにはあまり自己投資する人がいません。

続きを読む

 これは、当然といえば当然です。無駄なことに時間やお金を使うのは意味がありません。しかし、意味がないと決めつけて自分の行う範囲を狭めていることもあるのではないでしょうか。
 誰でも、結果がついてくるという確信が得られるものだけに投資したいものです。そういったものは誰でも目にします。しかし、自分を高めるに、一見無駄と思えることに投資することも必要です。
 例えば、読書をしたり著名人の講演を聴きに行ったり、いいものを買うなど…。あまり意味がなかったり失敗することもありますが、そうした行動をたくさん行うことで、選択する目利きが養われたり、その時は無意味に感じたことでも後になって効果を実感することもあります。
 資格手当が付くから、昇格できるからというだけの資格や知識も大切ですが、プラスアルファの視点で視野を広げることも大切でしょう。
 私自身、専門学校時代、レクリエーションインストラクター、キャンプ指導員、ゲートボール審判員、福祉用具専門相談員など資格をたくさん取得しました。
 社会人になってからは、これらの資格に対してプライドをもっていたので、同僚や上司、利用者に、事あるごとにこれらの話をしていた記憶があります。
 しかし、資格をもっているだけでは、利用者や同僚への貢献につながりませんでした。それよりも、読書することでさまざまな話題に対して話ができるようになり、気遣いを意識するようになったことで、利用者に貢献できたように感じます。
 介護の仕事はどうしても資格や技術等に偏りがちです。教養を高めることも同時に必要ではないでしょうか。

【お知らせ】
元気です岩手! 介護フォーラム2013
日時:2013年5月11日
詳細は http://1go1a.com/seminar/130511.html


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books