ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

介護保険事業所の営業とは

 営業とは何でしょうか? 広辞苑には「営利を目的として事業を営むこと」と記されています。
 それでは、介護保険事業所における営業とは?

続きを読む

 当たり前ですが、利用者を自分たちの事業所に紹介していただくことです。営業先は居宅介護支援事業所が中心です。そのほか医療機関、地域のコミュニティセンター等があります。
 利用者=顧客(お客さま)
 一般的な営業は、顧客に向けて売り手が直接行います。しかし介護業界では、直接利用者に営業はせず、ケアマネジャーや相談員が間に入ります。これは制度上、必要ことですが、正当なサービスの識別につながらないこともあります。
 間に入るケアマネジャーや相談員の社会資源の把握や認識の差によって、利用者の選択できるサービスに差が生じてしまうのです。介護サービスの営業は、ケアマネジャーや相談員にいかに自社の取り組みを認識してもらい、多くの事業者の中から選択されるかにかかっています。その方法の一つが営業なのです。
 また、現在利用されている利用者からの紹介もあります。
 紹介したくなるサービス=思わず薦めたくなるサービス=人に言いたくなるサービス
 そのサービスをどう構築していくのか、どのような営業、サービスがよいのか? そこには地域差があり、法人の特色によって変わります。
 私が実践してきた営業方法の一つに、実績業務があります(2010年6月8日付当ブログ参照)。
 この方法を行うことで、地域の信頼を得ると同時に、スタッフの業務把握、事務能力が向上しました。あえて手間をかけることが大切です。
 営業意識をもつことで、サービスへの意識、コスト意識につながります。1割負担だから利用しているのではなく、全額負担でも利用したくなるサービスなのか? それを意識していくことも営業意識でしょう。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books