ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

スタッフからみた、介護施設・事業所の感染症対策

 介護施設や事業所では、この時期、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症への対策に余念がないことと思います。
 先日、笑う介護士の袖山卓也氏、小濱道博先生にご協力頂いただき忘年会セミナーを開催し、満員御礼だったのですが、開始の5日ほど前から、インフルエンザやノロウイルス等の影響で、半数近くがキャンセルになってしまいました。

tsuji2012121801.gif

tsuji2012121802.gif
忘年会セミナーの様子

続きを読む

 感染症は利用者だけでなく、スタッフにも感染して大きな影響が出ます。たとえ対策を行っていても、罹患して業務を休まなくてはいけない状況になることもあります。小規模の組織が多い介護事業所では、スタッフ1名の欠勤は、人員配置の問題、利用者へのサービス、シフトの変更など大きな問題です。
 ですから「体調が悪いので休みます」と言うだけでなく、可能であれば、その日のサービスの留意点、シフトの変更時の提案などを行う姿勢が必要となります。日頃からスタッフの休み方、休ませ方を考え、会議などでも打ち合わせしておくことも重要でしょう。
 「今日、○○さんが欠勤になった場合はどうすればよいのでしょうか」という議題を立てシミュレーションしておくことで、サービスの不足に関するフォロー、欠勤時の申し送り方法などを共有しておくことも感染症対策の一つです。
 私は介護現場に入ると、感染症予防のためマスクをしています。利用者から「風邪でも引いたの?」と質問されると、「いえ、予防のためです」と伝えています。
 なかには「何か私が病気で、私から移されるのが嫌みたい」と言われたこともあります。確かにそうみられることもあでしょう。自分が媒体になってしまうことや感染しないための予防であっても、相手に不快感を与えることがあるということを肝に銘じておきましょう。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books