ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」

障害者とともに生きよう

 以前、東京の中野に住んでいた時には、商店街などで障害を持った人たちが歩いているのは普通。飲み屋で聾者の人と仲良くなったこともあります。中野のマクドナルドがダウン症の若者を雇った時はテレビでも放送されました。近くに施設があったためもあるのでしょう。とにかく、障害者は外に出ていかなくてはいけない。老人もですが、家に閉じ込めて座敷牢化してはいけない。「ドアを開け、障害者も老人も町へ出よう」ですよ。

続きを読む

 三郷に越してきて障害者を見かけなくなったのが不思議でした。交通の便も関係しているのかもしれません。でも、リハビリデイサービスに行きはじめて大勢いることがわかりました。デイは“ジジババ”でいっぱいで、その多くが脳血管障害。脳梗塞なんて国民病です。交通事故も含めて、脳に損傷を負うと高次脳機能障害になることが多い。でも、診断されることは少ないし、自分でもわからない。認知症と診断されてしまうことも多いようです。

 先日、障害のある方々のための作業所に行ってきました。連れていってくれた方のお子さんがダウン症。ボクは中野の頃からしょっちゅうダウン症の方は目にしていたため、三郷ではどうして街で見かけないのかのほうが不思議でした。ダウン症の方はとってもかわいい、やさしい。天使のような存在だといわれます。本当です。機会があったらこういう作業所で触れ合ってほしいです。

 障害は大きく分けて身体障害、精神障害、知的障害があります。状態は多様だし、障害が重複している人もいます。長い年月で、あるいは日によって、症状が変わることも。その子たちを支えている家族の心配はより大きいと思います。親亡きあとはどうなるんだろう。誰が守ってくれるんだろうか、と。

 出会う機会は異なるでしょうけど、日常的な触れ合いができるといいですね。


 次回は2011年11月22日(火)、更新予定です。

コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」2011年11月15日
団地の木々が色づいてきました


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
コーソクくん
(脳梗塞& 高次脳機能障害)
1951年生まれ。大学卒業後、フリーのライターとしてAV機器評論を行う。著書は約30冊。2008年に脳梗塞を発症し、半身マヒに。2009年、リハビリ医を紹介され、高次脳機能障害と診断される。埼玉県三郷市にて高次脳機能障害者とその家族を中心にした地域会に参加し、新たな暮らし方を模索中。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books