ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」

まだまだ続くよ病院通い

 またまた病院通いが始まっています。今度は五十肩のリハビリ。リハビリはすぐに結果が出るものではないとはわかっていても、治るのかどうか疑心暗鬼です。時間がかかるとは言われているけど、自然治癒と同じ時間だったりして。

続きを読む

 それにしてもメチャクチャ痛い。新聞を手に持って読むのもつらい。日常生活に支障が出るから早めに直したいですね。ほかにも直したいところはいろいろあり、しばらく病院と縁が切れそうもありません。トホホですね。

 それにしても医者への説明は難しい。時間をかけても難しいのを、短い時間でなんて至難の業。ボクが昔のように明晰だったらともかく、今やゆっくりのんびり人間になってしまった。あせるとさらにまごつく。昔とった杵柄にならないのがさみしい。

 病気をしてから大きく変わったのが目と声。でも、その症状をうまく説明する自信がないので、次の機会までに整理しようと取ってあります。誰でもわかるようなはっきりした症状ならいいのですが、そうでないと医者に理解されない。耳がそのようなもので、耳が抜けず、しょっちゅう鼓膜がボンボン言う。なぜか横になると治るのです。これは何度診察しても病名さえわからなかった。今もそのままです。

 同じようなのが声。自分の発した声が頭の中で響いたり響かなかったり。自分ではわかっているのだけど、他人にとっては「別におかしくないよ」で終わってしまう。手術前と明らかに違うのだけど、それを知っているのはボクしかいない。また、気候によって自分に聞こえる声が違うが、それがわかるのは自分だけ。こりゃ他人に理解させることはできないよ。

 日に日に声が変わる。生活はできるけど本当の声を忘れてしまいそうなのがコワイ。

 次回は2010年8月24日(火)、更新予定です。

kousoku100817.jpg
血圧コントロールは健康維持の基本


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
コーソクくん
(脳梗塞& 高次脳機能障害)
1951年生まれ。大学卒業後、フリーのライターとしてAV機器評論を行う。著書は約30冊。2008年に脳梗塞を発症し、半身マヒに。2009年、リハビリ医を紹介され、高次脳機能障害と診断される。埼玉県三郷市にて高次脳機能障害者とその家族を中心にした地域会に参加し、新たな暮らし方を模索中。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books