ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

ケアマネジャーと医師との連携(4)

【Q】
 医療との連携が苦手です。必要性は承知しているのですが、どうしても腰が引けて……。どのようなところに注意すれば、スムーズにいくのでしょうか?

続きを読む

【A】
 医師の意見を聞きたいとき、ケアプランの変更などで連絡をとる際も、基本は初回の連絡と同じです。直接会うか郵送とするかは、ケースの内容や、医師・ケアマネジャーの考え方によっても異なりますが、挨拶状、ケアプラン、利用者の近況・経過報告書などを郵送するのが通常です。最初の連絡さえうまくいっていれば、困難はないことが通例です。ただし、サービス担当者会議への参加はどうしても難しいものです。医師の考え方次第となってしまうため、医師の参加の必要性が高い場合は、往診やクリニックでの受診時に開催するなどのケースが多いようです。

出典:「集中セミナー 医師との連携」月刊『ケアマネジャー』2007年6月号、44~47頁、中央法規出版


ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books