ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 健康的な介護ライフのために 均整ワンポイントアドバイス
健康的な介護ライフのために 均整ワンポイントアドバイス

第20回 不安感―介護者によくある「こころ」の症状

 けあサポをご覧の皆さん、こんにちは。
 今回は、「不安感」を感じる方によい均整ケアを紹介します。


 介護していて急に不安な思いにかられた、という経験はないでしょうか。差し迫った原因はないのに、先々のことをあれこれと考えるうちに気持ちが沈んできて、何だか哀しく心許なくなってしまう。しまいにはうっすらと恐怖のようなものすら感じる、という具合です。

 そのようなときは、だいぶ腎臓に負担がかかっているはずです。以前、「腰痛」の回で紹介した、腰椎2番体操をして、腎臓をリフレッシュして気持ちを整えていきましょう。

続きを読む

★不安感をやわらげる均整体操


 不安な気持ちになる人は、五臓六腑のひとつ、「腎」が痛んでいるとみなします。腎臓はホルモンの分泌にも関係しますので、例えば、最近、髪の毛がぱさついてきたり、白髪や薄毛が気になったりすることはありませんか。また、自覚がなくてもからだが冷えています。靴下を2枚履きするなどして、日頃からからだを温める工夫をしましょう。


 腎臓が弱っていると、からだの脇に痛みを感じることもあるでしょう。その場でできる方法として、脇の筋肉を伸ばす体操がおすすめです。一日に何度となくして、不安な気持ちを吹き飛ばしましょう。


★脇を伸ばす体操
均整20120125-写真1


均整20120125-写真2


 次回は、こころのケアとして、「やる気が出ない」ときの均整体操を紹介します。


均整体操のポイント
 ★1日1回にとどめる
 ★起床時か就寝前が効果的
 ★空腹時、満腹時は避ける


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
松岡博子
(まつおか ひろこ)
福岡県生まれ。アピア均整院院長。「身体のバランスをとることで健康になる」身体 均整法に出会い、「生き方は姿勢に現れる」と思い至る。身体均整師として研鑽を積む一方、身体均整法をベースにした家庭療法の開発にも力を注ぎ、多くの指示を得ている。
アピア均整院
http://www.apia-kinseiin.net
ブログ「仙骨1番」
http://apia-kinseiin.livedoor.biz/
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books