平日毎日更新 今日のドキュメンテーション 10月1日公開

2025/10/01

現在、多くの保育園、幼稚園、認定こども園でつくられている、写真と文章で構成される保育記録「ドキュメンテーション」。子どもの予想外のつぶやきや表情、姿にハッとさせられることも多いでしょう。
「他の保育者はどんなドキュメンテーションを作っているのだろう?」
そんな興味に応えるべく、1日1回、ドキュメンテーションをお届けしています。
10月は、新潟県燕市の小池保育園のドキュメンテーションをご紹介します。


小さな子らへの年長児の気遣いと温かなまなざし

太鼓橋を登るMさんの足元を見守り、やさしく支える年長さんの手
 
園庭を歩くHさんの隣を、目線を合わせ同じ歩幅で少し後ろをやさしく見守る年長さんのまなざし
 

 

 今日の園庭遊びは、年長さんと1歳児さんが一緒に過ごしました。滑り台の階段を登るSさん、Iさんの後ろから、ゆっくりゆっくり背中を見守り登っていくと、大切に、丁寧に1歳児さんを抱っこして、滑り台を楽しんでくれました。
 園庭のいたるところに小さな子らを見守る、年長さんのやさしいまなざしが広がる素敵な時間でした。

(小池保育園 佐藤仁穂、河村和代)


*ドキュメンテーション募集中

 うちの園のドキュメンテーションも掲載してほしい、という方はけあサポ編集部までご連絡ください。