平日毎日更新 今日のドキュメンテーション 9月16日公開

2025/09/16

現在、多くの保育園、幼稚園、認定こども園でつくられている、写真と文章で構成される保育記録「ドキュメンテーション」。子どもの予想外のつぶやきや表情、姿にハッとさせられることも多いでしょう。
「他の保育者はどんなドキュメンテーションを作っているのだろう?」
そんな興味に応えるべく、1日1回、ドキュメンテーションをお届けしています。
9月は、大分のふたばこども園のドキュメンテーションをご紹介します。豊かな自然の中で育まれる子どもたちの営みをご覧ください。


ふー!ふー!ニッコリ

 

 0歳児のAちゃんが、風車を手に一生懸命に吹こうとしていたので、私は横に座って一緒に吹く真似をしてみました。
 最初は、私の口元に風車を持ってきて“吹いて〜”という様子でした。私が吹いて見せると、その様子を見たAちゃんは、やっぱり自分でしたい! となったようで、もう一度チャレンジ。風車は回りませんでしたが、Aちゃんは、回ったよというかのように、嬉しそうにニッコリと笑顔を見せてくれました。
 “やりたい!”の気持ちを大切にしていきたいと思った場面です。

(ふたばこども園 中村未優)


*ドキュメンテーション募集中

 うちの園のドキュメンテーションも掲載してほしい、という方はけあサポ編集部までご連絡ください。