平日毎日更新 今日のドキュメンテーション 7月1日公開

2025/07/01

一般的に写真と文章で構成される保育記録「ドキュメンテーション」。子どもの予想外のつぶやきや表情、姿は、時にハッとさせられます。
そんな子どもの姿を1日1回お届けします。


絵本と経験が重なる豊かさ

 

 外あそびからお部屋に戻ると、大きいクラスのお兄さんが絵本を見ながら、ページをめくるたびに乗り物の名前を口にしていました。それを見ていた1歳児のKちゃんは、積み木を椅子がわりにしてお兄さんの隣に座り、絵本の乗り物をじっと見始めました。
 バスのページでは、「バスに乗って揺られてる♪ゴーゴー!」と手振りをしたり、消防車のページになると、3日前の避難訓練で見た地域の消防団の放水訓練を思い出し「シュッ」と声を出したりしていました。
 自分の経験と絵本の乗り物を重ね合わせ、思い出しながら表現を楽しむKちゃんの様子を見て、普段の生活の中での経験が表現を豊かにしていくことを改めて感じました。

(十坂こども園 河野真柚子)


*ドキュメンテーション募集中

 うちの園のドキュメンテーションも掲載してほしい、という方はけあサポ編集部までご連絡ください。