メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ケアマネ・相談援助職必携
これだけは押さえておきたい! 社会保障制度の用語事典

内容紹介

難しい用語をイラスト・図でわかりやすく解説

ケアマネ・相談援助職に求められる社会保障制度の知識。その理解のためには制度特有の用語の理解が必須です。
本書では➀生活保護、➁障害者福祉、③医療保険、④権利擁護、⑤年金という社会保障制度の5大分野の372用語を収録。用語一つひとつの解説にはイラスト・図を交えながら、わかりやすく、やさしく解説しました。

これまでにない“超実用的”な用語事典

用語事典と聞くと、文字だけの解説をイメージされるでしょう。しかし、本書はイラスト・図を用いて明快に解説しており、難解な専門用語もスラスラ理解できます。
さらに、一つひとつの用語は各制度を活用するうえでの業務の流れ沿って分類して掲載しました。これまでにない超実用的な用語事典です。

編集者から読者へのメッセージ

 社会保障制度を勉強するうえでの悩み事で、一番多かった声が「制度特有の用語の理解」でした。そのうえ、ケアマネジャーをはじめとする相談援助職の皆様は、とにかく仕事が忙しく勉強をする時間もとれない方がほとんどです。さらに、社会保障制度は分野も幅広く知識の習得には多くの時間を費やさなければなりません。
 そこで、こうした現場の悩みを何とか解決したいとの思いから誕生したのが本書です。事典のこれまでの常識を覆す画期的な試みが、“イラスト・図を交えての解説”です。「パッと見でわかる」をコンセプトに、制度特有の用語の意味が視覚的に理解できるように、こだわって制作しました。
 昨今は利用者のニーズが多様化し、それによりケアマネジャー・相談援助職には社会保障制度の知識がこれまで以上に求められる時代になりました。だからこそ、是非本書を皆様の実務で活かして頂ければ幸いです。(第1編集部 中村太一)

主な目次

➀生活保護
➁障害者福祉
③医療保険
④権利擁護
⑤年金

著者情報

福島敏之(ふくしま としゆき)

総合社会保障研究所代表、社会福祉士。東京社会福祉士会広報推進本部編集長。蕨戸田市医師会看護専門学校非常勤講師(医療経済学)。東京大学医療政策人材養成講座(HSP)修了。
社会保険専門誌および医薬専門誌の編集記者を経て現職。
社会保障全般、相談援助、介護報酬・診療報酬、労働などの各分野について横断的に精通し、わかりやすい解説に定評あり。