メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

障害福祉従事者のための 相談支援実務Q&A

内容紹介

新人からベテランまで

 相談支援専門員の実務にまつわる「今さら聞けない」をQ&Aで解説。インテークから計画の作成、モニタリング、請求業務、関連制度の知識まで網羅し、困ったときに相談・活用できる関係機関や支援のポイントなども整理しました。新人からベテランまで常に手元に置いて活用できる1冊です。

205問+アイコン

 日頃つまずきがちな内容を205問のQ&Aに落とし込んで解説し、わかりやすいアイコンで12の分野に分類しています。知りたい内容をさっと調べることができて便利です。

こんな活用法がおススメです

□これから相談支援業務につく新人職員の手引きとして
□今さらこんなこと聞けないという中堅職員の困ったときのお助け本として
□新人を指導する立場にあるベテラン職員の指導のアンチョコとして

編集者から読者へのメッセージ

 本書は、2021年5月刊行の『ケアマネ実務Q&A』の姉妹本として制作しました。前作は高齢福祉領域のQ&A本でしたが、今作は障害福祉領域、とくに相談支援専門員の疑問やお悩みに焦点をあてたQ&Aになります。
 ケアマネ実務Q&Aは、現場のケアマネさんから「探したいことがすぐに探せます」「あやふやなことがピンポイントで確認できます」といった声をもらっていますが、本書も同じように活用してもらえると思います。ぜひ、書店で手に取ってみてください!

主な目次

第1章 計画相談支援 実務編

1インテーク
2アセスメント
3サービス等利用計画・障害児支援利用計画作成
4サービス担当者会議・多職種連携
5モニタリング
6地域づくりへの参画

第2章 計画相談支援 事務編

1利用契約
2請求業務
3記録業務
4関連制度の知識

第3章 運営・管理・報酬編

1運営基準
2管理業務
3報酬
4スキルアップ・自己研鑽
5その他

第4章 知っておきたい関係機関・団体

1こんなときどうする? 児童編
2こんなときどうする? 就労編
3こんなときどうする? その他の支援全般

著者情報

特定非営利活動法人日本相談支援専門員協会
相談支援専門員が障害者の地域生活を支援する目的で、障害者ケアマネジメントを基本とした中立、公平な相談支援活動を実践するとともに、自らの資質の向上に努めることをもって、障害者の自立した生活支援に資することを目的として活動している協会です。