メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

改訂 障害者相談支援従事者研修テキスト 主任研修編

内容紹介

本書について

 本書は、主任相談支援専門員養成のための研修テキストです。
 「相談支援従事者主任研修標準カリキュラム」の内容を網羅し、相談支援に関する最新の動向を盛り込みました。
 改訂に伴い講義編・演習編の2編構成となった本書は、主任相談支援専門員の役割とされている運営管理・人材育成・地域援助について、理論と実践を循環的に学ぶことができる一冊となっています。

本書を含むシリーズについて

 本書は、日本相談支援専門員協会制作の初版をベースに改訂を行い、発行するものです。
 これまで弊社では、初任者研修編・現任研修編の2冊を「障害者相談支援従事者研修テキスト」シリーズとして発行しておりましたが、今回、新たに主任研修編が加わり、相談支援専門員のキャリアラダーをカバーする3冊(初任者研修編・現任研修編・主任研修編)の研修テキストシリーズとなりました。

編集者から読者へのメッセージ

 主任相談支援専門員は、地域の相談支援の中核を担うことが期待されている職種です。その役割に関する理論と実践を、研修での講義と演習を通して学ぶことになりますが、本テキストには、そのエッセンスがふんだんに詰め込まれています。きっと、皆さんが地域で展開していく活動の道しるべとなるはずです。
 また、本シリーズは、相談支援従事者研修で使いやすい、見やすい、大きな判型(A4)を採用しています。
 研修では、講義での学びを深めるため、演習を通して主任相談支援専門員の視点や姿勢を習得するために、ぜひ本書にたくさん書き込みをしてください。そして、皆さんが地域で活動していく中で振り返りにもご活用いただけるとなによりです。

主な目次

主要目次

Ⅰ 講義編
第1章 障害福祉の動向及び主任相談支援専門員の役割と視点に関する講義
第2章 運営管理に関する講義
第3章 相談支援従事者の人材育成に関する講義
第4章 地域援助技術に関する講義
Ⅱ 演習編
演習ガイダンス
演習1 研修・グループワークの運営方法
演習2 人材育成の地域での展開
演習3 相談支援専門員に対する現場教育の方法と展開
演習4 地域援助の具体的展開
演習5 多職種協働(チームアプローチ)の考え方と展開方法

著者情報

監修:特定非営利活動法人日本相談支援専門員協会
編集:小澤温(筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群リハビリテーション化学学位プログラム 教授)