ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> ~内側から磨く~幸せはコレカラダ!-均整編-
~内側から磨く~幸せはコレカラダ!-均整編- 2012年12月07日

第33回 冷えとり・その1 ―サイドレッグリフトで太ももを鍛え血流促進!

 けあサポをご覧の皆さん、こんにちは。
 12月のテーマは、「冷えとり」です。

 今年も早いもので、もう師走ですね。寒さと乾燥が増していく時季ですから、からだの冷えがますますツラく感じられるのではないでしょうか。
 からだの冷えは、ある意味、現代病かもしれません。筋肉を使わないで過ごす日常。交感神経を緊張させ過ぎるストレスいっぱいの仕事。飲み物を飲み過ぎる習慣。夜更かしなどが冷えをもたらすと考えられます。
 また、夏の過ごし方も重要なポイント。冷房が効き過ぎていたりして、汗をかかないでいると、老廃物や毒素を排出できず、夏の間に冷えを溜め込んでしまいます。

 手足が冷たくなっているから、そこを温める、という対処法では、からだの冷えは改善されません。全身の血の「めぐり」がよくなるようにして、溜め込んだ冷えを追い出す。はじめから冷えを溜め込まない。そんなからだづくりを心掛けましょう。均整からのアドバイスはこちらです。



ページトップへ
プロフィール
松岡博子
(まつおか ひろこ)
福岡県生まれ。アピア均整院院長。「身体のバランスをとることで健康になる」身体 均整法に出会い、「生き方は姿勢に現れる」と思い至る。身体均整師として研鑽を積む一方、身体均整法をベースにした家庭療法の開発にも力を注ぎ、多くの指示を得ている。
アピア均整院
http://www.apia-kinseiin.net
ブログ「仙骨1番」
http://apia-kinseiin.livedoor.biz/
メニュー
バックナンバー
カテゴリー(気になる症状別)

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books