メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

2015年2月4日、私は上記のタイトルで、このブログをスタートさせていただきました。あれから9年が過ぎ、当時グループホームの所長をしていた私は、いま特養等の施設長をしています。10年目に入った今年、今回でこのブログは最終回となり…

専門職応援一覧

『ケアマネジャー』2024年4月号から、特集(ケアマネ業務はこう変わる!2024年度介護保険制度改正)の内容を一部ご紹介いたします。いよいよ施行される2024年度介護保険制度改正。何がどう変わり、事業所やケアマネ業務にどのような影響…

専門職応援一覧

『おはよう21』2024年5月号から、特集(まるわかり! 2024年介護報酬改定 事業所運営編)の内容を一部ご紹介いたします。2号連続介護報酬改定特集!5月号では処遇改善加算や生産性向上の推進、感染症対策など、介護保険事業所・施設…

専門職応援一覧

2020年にはじまったCovid-19禍は、わが国の福祉をめぐる問題点をあぶり出しました。わが国のケア政策を象徴した「アベノマスク」消毒用アルコールや不織布マスクさえ入手できない福祉・介護の支援現場で、サービスの縮減や休業・廃業が…

専門職応援一覧

光原 ゆき(みつはら ゆき)1996年一橋大学卒業後、株式会社リクルートに入社、メディアプロデュース等を手掛ける。長女、次女の長期入院付き添いの経験から、2014年11月にNPOキープ・ママ・スマイリングを設立、理事長に就任。入院中…

専門職応援一覧

「悔いのないように生きたい」“人生100年時代”といわれますが、すべての人が100歳まで生きるわけではなく、また働ける時間も限られています。53歳になった私も、職業人としての“終わり”を意識し始めました。もちろん、まだまだ現役バ…

専門職応援一覧

スーパーバイザー奥川幸子(プロフィールは下記)事例提出者Nさん(地域福祉権利擁護事業・専門員)利用者Sさん、56歳、男性利用者の状況●本人の障害や疾病:脳出血により左上下肢機能障害(杖歩行)、脳梗塞、要介護2。身体障害者手…

専門職応援一覧

1973年の石油ショックから長引く不況に入ったヨーロッパの福祉国家は、1980年代以降福祉多元主義に舵を切りました。この福祉レジームは、国家に市場と家族を加えた3つのセクターを福祉サービスの供給者とするもので、「福祉トライアング…

専門職応援一覧

今回の介護保険制度改定で「生産性推進体制加算」が新たに創設され、介護ソフト、見守りセンサー、インカムの導入などが加算の対象要件として組み込まれてきました。デジタル化の流れは人類が生み出した人類の流れであり、こうした新しい…

専門職応援一覧

光原 ゆき(みつはら ゆき)1996年一橋大学卒業後、株式会社リクルートに入社、メディアプロデュース等を手掛ける。長女、次女の長期入院付き添いの経験から、2014年11月にNPOキープ・ママ・スマイリングを設立、理事長に就任。入院中…