メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

私には、「昔の大人たちは何でも自分で修理をしていた」という記憶があります。とくに、祖父母が農家だったせいもあるかもしれません。自転車のパンクなど、いともたやすく修理していたものです。タイヤのチューブをはずして水につけ、穴…

専門職応援一覧

秋山真里さん(44歳)友愛みどり園介護福祉士・支援員(千葉・八千代市)取材・文:藤山フジコ祖母から教えられた“人として生まれてきたからには、人の役に立たなければいけない”母が再婚する14歳まで、大家族の中で育ちました。決して…

専門職応援一覧

ある法人の代表者と話をしたとき「自分の年も年なんで、後継者に任せていきたいんだけど、どうも…」と口を濁されたので、「何かあるんですか?」と突っ込むと、「自分が後継者として考えてきた職員はいるのですが、人はいいんですけど、…

専門職応援一覧

2月28日に、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会主催のセミナーを行ないました。これで平成29年度の講義の仕事は全日程を終えたことになります。平成29年度は、本当に多くの講義依頼をいただき、西へ東へと飛び回りました。その依頼…

専門職応援一覧

仕事においても、何か人手が必要なときに、誰でもいい資格があれば……、誰でもいい経験があれば……、というような人材確保になってしまっている状況があります。誰でもいい?自分は駒じゃない!そういう気持ちはあると思います。ただ、…

専門職応援一覧

デーヴ・グロスマン著『「人殺し」の心理学』は、人間の人間に対する暴力が社会的に創出されるメカニズムを考える上でとても重要な文献です(原本“ON KILING”は1996年、原書邦訳本は1998年、ちくま学芸文庫版(2004)は『戦争におけ…

専門職応援一覧

先日、月刊ケアマネジャー3月号が手元に届きました。今回で「高室流ケアマネジャーの働き方改革~ワークとライフのバランスづくり~」が終了します。連載終了にあたり、私がどのような思いで執筆に臨んできたのか、を書きますね。先週か…

専門職応援一覧

宮島大光さん(44歳)株式会社 すばるステップリハビリ・高輪介管理者介護福祉士・鍼灸師取材・文:石川未紀誰かの役に立つ仕事が向いていると思ったんです大学を中退後、いろいろな仕事についてきました。自分には何が向いているのか探…

専門職応援一覧

先日、テレビのある番組で、コンビニエンスストアの会社が共同で造った、未来のコンビニエンスストアの開発研究所を紹介していました。顧客にとっての利便性を、AIやロボットやスマホなど世界最先端の技術を駆使して徹底的に追求する姿…

専門職応援一覧

私の仕事は、介護事業所の経営、経営コンサルティング、セミナー講師、執筆、フィットネスジム経営、と大きく分けると5つの仕事を行っています。感じることは、自分のしたいことが必ずしも相手が望んでいることではないということです。…