メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

私たち世代の青春ソングにプリンセスプリンセスさんの『M』という曲があります。女性の視点から、お別れした彼(M)のことが忘れられず、その時から時が止まったままでいる切ない気持ちを唄ったラブソングです。老人ホームで働いている…

専門職応援一覧

私はかつて管理者をしていたグループホームで、「明日が楽しみになる今日を創る」というビジョンを立てました。昨日が今日でも今日が明日でも変わらない毎日。それで生きていると言えるのか?80歳、90歳の高齢者の身体はギリギリです。楽…

専門職応援一覧

子供のころは、親の想いが煩わしく感じることもあります。自分の子を心配しない親はいません。自分の子の幸せを願わない親はいません。子供の頃はそんな親の想いが理解できず、煩わしく思うこともあるものです。会社における上司と部下の…

専門職応援一覧

たとえ介護が必要な状態になっても、住み慣れた自宅にいたい人がほとんどです。ただ、在宅介護は本当に厳しく、おもな介護者となる家族(夫、妻、子供など)が自分の生活を犠牲にしなければできないのが現実でもあります。だからこそ、在…

専門職応援一覧

東京都世田谷区は915,427人の住民がおり、東京23区のなかで最も人口の多い区です。その中で、私の勤務する烏山地域には、120,397人の人が住んでいて、その内24,720人(20.53%)の人が65歳以上の高齢者です(データは令和元年7月1…

専門職応援一覧

私は、必死に闘っている人や一生懸命な人を馬鹿にする人間が大嫌いです。世の中は、上手くいかないことだらけです。どんなに努力しても届かない夢もあります。それでも必死に、一生懸命闘っている人が私は好きです。介護の仕事は一人では…

専門職応援一覧

何がそうさせるのかわからない──ある日を境に、急に食事を摂らなくなってしまった女性利用者Sさん。Sさんの好きな物を買ってきたり、作ったり。Sさんの目の前でできたてのものをお出ししたり。食べる場所をかえてみた…

専門職応援一覧

2019年6月26日。プロレスラーの長州力選手が、45年間の現役生活にピリオドを打ちました。福祉、介護とはまったく関係のない話に思うかもしれませんが、私の福祉、介護人生は、彼の存在なくして絶対にありませんでした。1982年10月8日…

専門職応援一覧

「福祉とはなんだろうか?」「福祉は一体、どこへ向かうのだろうか?」「福祉を語らぬ人間、福祉を語れぬ人間が、福祉をけん引できるのだろうか?」私を含め、福祉を職業としている人間にとって、経営は重要です。福祉が「人が自分らしく…

専門職応援一覧

どうして人は人を傷つけるのでしょうか。一人ひとりが尊い存在であると、どうすれば理解できるのでしょうか。虐待、不適切な介護、接遇の悪さなど、介護現場には高齢者を敬う心に欠けた問題が散見しています。残念ながら、一般常識や社会…