メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

4年前の今日、私はブログに次のように書きました。『今日は1年ぶりの3月11日でした。東日本大震災から365日ぶりの今日です。もう1年・・・まだ1年・・・それぞれに言い方はあるでしょう。これから続く遠い復興への道のりに思いをは…

専門職応援一覧

今回は、月刊「ケアマネジャー」の連載「高室流会議力アップ講座」の12回目(2015年3月号)。タイトルは「引き継ぎ会議」です。1年間続いた最終回にこのテーマを持ってきました。そもそも、なぜ「会議力」を取り上げたのか。それは、チ…

専門職応援一覧

昨日は石川県かほく市の研修会。テーマは「多職種連携でつくる“本人らしさ”をめざしたプラン」でした。約80名近くの参加でした。かほく市以外にお隣の羽咋市や金沢市、能登半島のはじっこの珠洲市からの参加もありました。ケアプランや…

専門職応援一覧

ここ数日、介護業界を震撼させる「あってはいけない、あるはずがない」事件の報道が続いているのは、みなさんもご存じのことと思います。川崎市の「Sアミーユ川崎幸町」で起こった老人ホーム殺人事件。21歳で入職した未経験の若者が、わ…

専門職応援一覧

昨日のこと・・・武久明雄さんからケアタウン総合研究所のフェイスブックに書き込みがありました。早速、武久さんのブログを拝見すると、次のような紹介文が書かれていました。「1959年生まれ、山形県在住。44歳で脳出血に倒れ四肢麻痺の…

専門職応援一覧

昨日は、日本印刷業協議会が主催する「Page2016」というビジネスカンファレンスのなかの一コマの研修でした。いつもならケアマネジャーの方や介護関係者ばかりなのに、今回は印刷関係のビジネスマンやデザイナーの方々を対象とした研修で…

専門職応援一覧

先週の誕生日(22日)は北海道老施協の施設長研修でした。タイトルはズバリ、「地域包括ケアシステムに求められる福祉人材」でした。これからの特養は「地域の介護拠点」となるために、地域の中でどのようなポジショニングをすればよいか…

専門職応援一覧

月刊ケアマネジャー2月号が届きました。表紙を現場のケアマネジャーの方がデカデカと飾るというコンセプトを聞いた時は、じゃっかん心配(失礼!)していましたが、慣れてくると(^^;)、なかなかいいものですね。表紙を開くと、利用…

専門職応援一覧

昨年に引き続き東京都世田谷区の社協の福祉介護人材研修センターから研修の依頼があり、一昨日、成城学園前駅に行ってきました。テーマは昨年とおなじ「モチベーションアップ」です。約30名のみなさんは「職場のリーダー層」の方がほとん…

専門職応援一覧

今年は「申年」です。さて、「猿年」ではなく「申年」と書きます。当たり前にみていますが、この文字をしっかと凝視してみると、なんと「申し上げる」によく使われる「申」が使われているではありませんか。ということは「言うこと」「話…