メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

4月11日付け朝日新聞朝刊に「高齢者虐待の疑い1500施設」という記事が載りました。ある特定非営利活動法人の行った郵送調査によると、2012年から2014年の3年間に、虐待ないしその疑いがあったと解答した、全国の介護保険施設や療養型病…

専門職応援一覧

先週、無届け介護施設の3人の男性介護職員が、入居者の女性への暴行容疑で逮捕されたニュースを知りました。3人は、入居者の反応を面白がって、動画撮影していたといいます。彼らの笑い声とともに。類似の事例は、これまでいくつも報道…

専門職応援一覧

このところ、支援者間で見解が食い違っていることがネックとなっている事例検討が続きました。たとえば、緊急性や虐待か否かの判断、支援方針などが食い違うのです。一般に、こうした食い違いは、思い込みや勉強不足によって起こりやすい…

専門職応援一覧

四つめ目は、事例対応の方法についてですが、今回も、まずは調査結果から。◯大抵は、通報受理~事実確認~介入は、即日ないし翌日されているのですが、数週間から数か月と、長くかかるケースも少なくありません。◯対応の内容と終結:分…

専門職応援一覧

二つ目は、相談・通報と事実確認調査についてです。虐待判断総数は、平成23年度、24年度と漸減していましたが、平成25度は前年度から529件増えて15,731件となりました。気の緩みが発見に影響したのでなければ良いのですが。というのも、…

専門職応援一覧

養護者による高齢者虐待については、国の対応状況調査結果を逐一読み解いていくのではなく、ある程度まとめてお伝えしようと思います。というのも、先日、認知症介護研究・研修センター主催による、国の対応状況調査の結果を踏まえた市区…

専門職応援一覧

前回に続き、従事者による高齢者虐待について、平成25年度高齢者虐待防止法に基づく対応状況等に関する調査(以下、対応状況調査)の結果を読み解いていきます。第4の課題は、虐待発生の仕組みと対応の機序を解明することです。一つは、…

専門職応援一覧

何回かに分けて、国の対応状況調査結果を読み解いていきたいと思います。まずは、従事者による虐待からです。なお、以下の数値は、すべて小数点以下を四捨五入しています。第1は、虐待の発生する「場」をどうカバーするか、です。高齢者…

専門職応援一覧

2月6日、国による平成25年度高齢者虐待防止法に基づく対応状況等に関する調査(以下、対応状況調査)の結果が発表されました。介護保険制度の改正など、いろいろあって、例年より遅れて、年をまたぎました。しかし、今回は、注目すべき…

専門職応援一覧

支援者は、介入に際して、中立的な立場をとるのが基本です。しかし、緊張状態にある人間関係を調整しようとするとき、ことを円滑に進めるため、劣勢の側に少し味方することも度々です。しかし、支援者にとっては「少しの味方」であっても…