メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

受験ブックス

書いて覚える! 社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック2023

内容紹介

好評受験対策書『見て覚える!社会福祉士国試ナビ』に対応した穴埋め問題集です。

本書の特徴

  • ■各分野の重要問題を穴埋め形式で学習することで、国家試験問題を解くための実力がつきます。
    『国試ナビ』とあわせて繰り返し書いて学習することで基本を確実に整理し、得点アップにつなげる一冊です。
  • ■社会福祉士国家試験の膨大な出題範囲の全体像をつかめるよう、 試験の内容を分析し、単元ごとに整理!  科目同士で重なるテーマも、本書を使えばすっきり理解できます。

編集者から読者へのメッセージ

受験対策は一般的に、「基礎づくり」⇒「過去問演習」⇒「模擬試験」⇒「本番」という流れだといわれています。
社会福祉士試験は、「早く」「正確に」解かなければならない試験ですので、「基礎づくり」が最も重要な作業だといえます。
本書は、その「基礎づくり」をサポートする教材です。「国試ナビ」とリンクしていますので、「体系的」に基礎づくりができるようになっています。

主な目次

1 社会保障制度/2 医療保険/3 年金保険/4 労災保険・労働関係法規/5 雇用保険・育児・介護休業等/6 介護保険/7 社会福祉/8 高齢者福祉/9 障害者福祉/10 障害者総合支援法/11 児童・家庭福祉/12 公的扶助/13 虐待/14 権利擁護/15 更生保護/16 就労支援/17 行政計画/18 福祉財政/19 実施機関と専門職/20 個人・家族/21 社会学/22 組織と経営/23 法人/24 法学/25 医学・介護/26 心理/27 ソーシャルワーク/28 社会調査/29 まとめて整理

著者情報

編集

いとう総研資格取得支援センター

執筆者

伊東利洋(有限会社いとう総研代表取締役)。社会福祉士。介護支援専門員。介護福祉士。社会保険労務士。
福祉施設、介護支援専門員等の業務に従事し、10数年ほど前より福祉関係の講座を開始。福祉関連企業サポートなどのコンサルテーションのほか、福祉系資格取得のための試験対策講座を各地で開催し、その独自のノウハウと勉強法で、毎年多くの受講者が合格を決めている。

著書に「書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック」「見て覚える!ケアマネジャー試験ナビ」「見て覚える!介護福祉士国試ナビ」「見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ」(中央法規出版)「社会保障制度指差しガイド」(日総研出版)などがある。