メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

受験ブックス

精神保健福祉士国家試験受験ワークブック2024[専門科目編]

内容紹介

合格に必要な知識を網羅した参考書

2024年2月に行われる第26回精神保健福祉士国家試験に向けた参考書です。専門6科目について必要な情報を1冊にまとめました。
「傾向と対策」「押さえておこう! 重要項目」「実力チェック! 一問一答」の3ステップで試験直前までの学習を徹底的にサポートします。

本書の特徴

本書は、科目ごとに、以下の3つの項目で構成されています。

①傾向と対策
出題基準と合わせて過去5年の試験でどのようなテーマの問題が出されたのかが一目でわかる一覧表を収載。
出題傾向や国家試験に向けた勉強方法をチェックしましょう。

②押さえておこう! 重要項目
過去の出題実績をもとに、試験で問われる可能性の高い重要項目を完全網羅。
重要な用語は色文字で強調しているので、赤シートを活用することでインプットすることができます。
さらに、第26回国家試験に向けて、法制度の改正や最新の統計に対応させています。

③実力チェック! 一問一答
一問一答形式の問題で、重要項目で学んだ知識がしっかりと頭に入っているかを確認しましょう。
間違えた問題は、重要項目に戻って繰り返し学習することで、記憶を確実なものにできます。試験直前の最終チェックにも最適です。

編集者から読者へのメッセージ

『受験ワークブック』には、専門科目はこの1冊で十分というくらい合格に必要な情報を詰め込んでいます。
重要項目の横には過去5年分の出題実績が表示してあるので、過去問を解いた後の復習に活用したり、よく試験に出ている項目を重点的に読んだりすることもできます。
自分なりの活用方法を見つけて、試験勉強に取り組んでください。

主な目次

はじめに/本書の活用方法
1 精神疾患とその治療
2 精神保健の課題と支援
3 精神保健福祉相談援助の基盤
4 精神保健福祉の理論と相談援助の展開
5 精神保健福祉に関する制度とサービス
6 精神障害者の生活支援システム
精神保健福祉士の倫理綱領/索引/編集協力者・執筆者・参考文献

【次の記事はありません】

ホームへ戻る