メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

今週の穴埋め問題

毎週金曜日更新。受験科目の重要ポイントを、穴埋め形式で学習・確認しましょう。

今週の穴埋め問題

生活支援技術(3)

  • 1.視覚障害者の手引き歩行(ガイドヘルプ)において、介護者は、歩行を始める合図として、手の甲で利用者の 手の甲 に触れる。また、介護者は、利用者の半歩前を歩き、介護者の 肘 の少し上を利用者に握ってもらう。
  • 2.食事前のうがい(含嗽)は、口腔内のネバネバがとれて食欲を増加させ、誤嚥性  肺炎 の予防にもなる。また、食事時の姿勢は、いすで座位をとる場合、かかとが床につくことで安定する。誤嚥を防ぐために、少し 前かがみ で、あごを引いた状態で飲み込んでもらう。
  • 3.入浴前に、体温や血圧など健康状態をチェックし、排泄を済ませておく。湯温は、40℃くらいを目安とし、 介護福祉職 が直接肌で触れて確認する。また、消化能力の低下を招く食事直後や、低血圧になりやすい 空腹 時などは、入浴を避ける。

※黄色部分をクリックすると解答が表示されます。


もっと問題を解きたい人は受験対策アプリ!

介護福祉士合格アプリ2024 過去問+模擬問+一問一答

介護福祉士合格アプリ2024 過去問+模擬問+一問一答

来年の受験対策アプリはこれ!【過去問】発売中!

【模擬問】【一問一答】6~7月リリース予定!

  • 詳細はこちらから
  • ダウンロードはこちらから
    App Store
    Google Play

受験対策コンテンツによりアクセスしやすい! けあサポアプリ版

けあサポアプリ版

けあサポ ― 介護・福祉の応援アプリ ―

受験対策コンテンツを資格ごとに見やすく配置し、「今日の一問一答」や「今週の穴埋め問題」「受験対策講座」にスムーズにアクセス!受験対策書籍の新刊やセミナー情報も配信。
  • ダウンロードはこちらから
    アプリ販売ストアへ
  • ※ 上記リンクから閲覧端末のOSを自動的に判別し、App StoreもしくはGoogle playへと移動し、ダウンロードが可能です。

中央法規メルマガ会員 募集中!

メルマガ

「介護福祉士」業務に役立つ新刊情報やオンラインイベント情報等を、いち早くお届けします! この機会にぜひお申し込みください。

followme

【前の記事】

今週の穴埋め問題

【次の記事】

今週の穴埋め問題