今週の穴埋め問題
毎週金曜日更新。受験科目の重要ポイントを、穴埋め形式で学習・確認しましょう。
今週の穴埋め問題
2022年11月11日
介護の基本(5)
- 1.介護保険法では、事故が発生したとき、( 市町村 )や家族に報告するとともに、事故の状況や事故に際してとった対応の( 記録 )が義務づけられている。また、賠償すべき事故が発生した場合は、損害賠償を速やかに行わなければならないとしている。
- 2.インフルエンザは、インフルエンザウイルスの( 飛沫 )感染による感染症で、突然の高熱、節々の痛み(関節痛)、筋肉痛を伴うことが多い。一方、ノロウイルスの感染経路は主に経口感染で、消毒には、塩素系消毒剤である( 次亜塩素酸ナトリウム )が有効である。
- 3.腰痛予防の体操では、腹筋(屈筋)、( 背筋 )(伸筋)ともに強化するようにする。ただし、腰痛があるときには行わない。また、筋肉を伸ばした状態で静止する、( 静的 )ストレッチングが、安全で効果的である。
※黄色部分をクリックすると解答が表示されます。
もっと問題を解きたい人は受験対策アプリ!
受験対策コンテンツによりアクセスしやすい! けあサポアプリ版
けあサポ ― 介護・福祉の応援アプリ ―
受験対策コンテンツを資格ごとに見やすく配置し、「今日の一問一答」や「今週の穴埋め問題」「受験対策講座」にスムーズにアクセス!受験対策書籍の新刊やセミナー情報も配信。
- ※ 上記リンクから閲覧端末のOSを自動的に判別し、App StoreもしくはGoogle playへと移動し、ダウンロードが可能です。
中央法規メルマガ会員 募集中!
「介護福祉士」業務に役立つ新刊情報やオンラインイベント情報等を、いち早くお届けします! この機会にぜひお申し込みください。