メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

今週の穴埋め問題

毎週金曜日更新。穴埋め問題を繰り返し、合格に向けて確実な理解につなげましょう。


今週の穴埋め問題(6月2日公開)

バイタルサイン

バイタルサインは、生命維持にかかわる人体の基本的な情報のことであり、体温、 脈拍 、血圧、 意識レベル 、呼吸の5つがある。

発熱には熱型があり、解熱せずに持続する 稽留熱 、急激な発熱と解熱を繰り返す間欠熱、完全に解熱せずに微熱になって高熱になる 弛張熱 、有熱期と解熱期を繰り返す回帰熱がある。
高齢者は加齢とともに血管の弾力が失われるため、収縮期血圧( 最高血圧 )が高くなり、拡張期血圧( 最低血圧 )は低くなる傾向がある。血圧が高い状態が続くことを高血圧症といい、原因のはっきりしない 本態性 高血圧症、内分泌異常など原因がはっきりしている 二次性 高血圧症などがある。
呼吸数は、高齢者で1分間に15~20回が正常となり、1分間に25回以上の 頻呼吸 では心不全や呼吸器疾患がうたがわれ、1分間に9回以下の 徐呼吸 では脳卒中や 糖尿病性ケトアシドーシス がうたがわれる。

もっと問題を解きたい人は受験対策アプリ!

ケアマネジャー合格アプリ2023 一問一答+模擬問+過去問

ケアマネジャー合格アプリ2023 過去問+問題集+一問一答

今年のケアマネ受験対策アプリはこれ!! 「ケアマネジャー合格アプリ2023」は【過去問】【問題集】【一問一答】を収録!!

  • 詳細はこちらから
  • ダウンロードはこちらから
    App Store
    Google Play

受験対策WEB講座の配信がスタート!

ケアマネジャー受験対策WEB講座「ケアマネジャー試験ナビ2023」

WEB講座で理解を深めよう!

受験対策コンテンツによりアクセスしやすい! けあサポアプリ版

けあサポアプリ版

けあサポ ― 介護・福祉の応援アプリ ―

受験対策コンテンツを資格ごとに見やすく配置し、「今日の一問一答」や「今週の穴埋め問題」「受験対策講座」にスムーズにアクセス!受験対策書籍の新刊やセミナー情報も配信。
  • ダウンロードはこちらから
    アプリ販売ストアへ
  • ※ 上記リンクから閲覧端末のOSを自動的に判別し、App StoreもしくはGoogle playへと移動し、ダウンロードが可能です。

中央法規メルマガ会員 募集中!

メルマガ

「介護福祉士」業務に役立つ新刊情報やオンラインイベント情報等を、いち早くお届けします! この機会にぜひお申し込みください。

followme