メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

私がグループホームの管理者になった頃、90歳代の女性入居者Mさんは、「朝、起きるとね。ああ、まだこの世かぁ、とがっかりするの」と、話していることがありました。「どうしてですか?」と尋ねると、「ふふふ」と笑うだけで、理由は教…

専門職応援一覧

「私は学びたいが、教わりたくはない」そんな言葉を聞いたことがあります。勝手だなぁ(笑)と思いつつも、気持ちはわからなくもありません。教育現場である学校を卒業してきた者が社会に出て働いています。ただし、教育の場である学校を…

専門職応援一覧

介護職も、看護師も、相談員も、施設長も…。あらゆる職種にとって大事なのは、コミュニケーションスキルだと思います。そのコミュニケーションスキルも、発動するタイミングが大事で、私の経験上では、初動が肝心であると思っています。…

専門職応援一覧

「マウントをとる」なんて言葉が使われるようになって久しいです。私も発信する仕事をしているので、同業者の方から多数相談を受けますが、多くは職場の人間関係についてです。そのなかでも、上司からの高圧的な態度や言葉に悩まされてい…

専門職応援一覧

新年度のスタートから1か月。ゴールデンウィークも終わりました。施設、事業の運営は、気を緩めてしまうと、あっという間に半年、一年が過ぎてしまうものです。定めた一年間の事業計画に則り、スタートから1か月の進捗をしっかり確認して…

専門職応援一覧

「やまない雨はない」「明けない夜はない」誰しも一度くらいどこかで聞いたことがある言葉ではないでしょうか。人生は苦しいものということを表した言葉だともとれます。職場は、大人の集まりですから、それぞれがさまざまなライフステー…

専門職応援一覧

特養の介護職、グループホームの所長をしていた頃、自分で言うのもばかみたいですが、ご利用者から人気の職員でした。かなり(笑)。なぜ、私が人気の職員だったか、あるとき分析してくれたご利用者がいました。「山口さんは、面白いこと…

専門職応援一覧

「アドボカシー」という言葉があります。日本語では、「権利擁護」と訳されることの多い言葉です。私たち、福祉分野においては、自分の意思を伝えることが難しい人の気持ちを代弁する、という意味合いで使われることが多いです。ご利用者…

専門職応援一覧

4月。新年度がスタートしました。事業としての目標はもちろんですが、職員一人ひとりの目標を設定するのも、4月というのは良い時期だと思います。「この一年をどんな一年にしようか」。みなさんは目標を立てましたか?これからでも遅くあ…

専門職応援一覧

WBC(world baseball classic)で日本が優勝しました。視聴率の発表を見ても、その関心の高さがうかがえます。特に、アメリカで行われた準決勝、決勝は、ドラマチックな展開でしたね。多くの人が、興奮と感動を味わったのではないかと…