メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

新年早々、知人の通所介護事業所管理者さんから「和田さん、聞いてくださいよ」とメールが届きました。その通所介護事業所を利用することになったガンさん(仮名:認知症の状態にある)のことでした。ガンさんは、火曜日・木曜日・土曜日…

専門職応援一覧

認知症の状態にあるカネさん(仮名)が自宅から外に出て警察のお世話になりましたが、「なぜ外に出たのか」を聞いてみると、その理由は明快で「なるほど!」と納得しましたし、思わず苦笑いしてしまいました。カネさんの介護は夫が担って…

専門職応援一覧

トメさん(仮名)は、認知症の状態にありますが、夫と自宅で二人暮らし。子どもさんは、いろいろ心配はあっても、何とかなっていたので見守っていました。そうこうしているうちに、認知症の原因となっている脳の病気の進行で夫のことを父…

専門職応援一覧

元旦早々から、能登半島で地震が起こり大きな被害が出ています。また、羽田空港で航空機事故が起こりました。被災された皆さんに、この場をお借りしてお悔やみ申し上げます。合掌僕の年末年始は「空白の数日間」となりました。というのも…

専門職応援一覧

久しぶりに認知症対応型共同生活介護事業所(以下グループホーム)の家族懇談会に参加させていただきました。ここでいう家族懇談会とは、事業所側が主催する入居者家族等の集まりで、家族が自主的に取り組まれる「家族会」とは質が違いま…

専門職応援一覧

新型コロナウイルス感染症で、コロナ前に取り組んできたことがほぼ全面的にストップせざるを得ない状況に陥り、利用者・入居者のみならず支援にあたる職員も大きな影響を受けました。利用者・入居者同士が互いに助け合ってコトを成せるよ…

専門職応援一覧

写真は、雨が降る中、買い物帰りの介護事業所(認知症対応型共同生活介護事業)の入居者たちですが、説明しないと単なる高齢者の買物風景にしか見えないかもしれませんね。というのも、介護に携わる専門職の多くは「介護事業を利用する(…

専門職応援一覧

ある小規模多機能型居宅介護事業所の仲間と呑んだ時の話です。自宅で暮らしているガメさん(仮名)は認知症の状態にあり、自宅生活を続けることが難しくなり且つ、家族はこれ以上経済面も含めて支援しきれないとのことで介護施設の入居申…

専門職応援一覧

最近「無人」が増えてきていますね。先日も、高速道路のコンビニに入ったら店員さんがいなくて自動レジ。その前はホテルにフロントマンが配置されていなくて自動チェックイン機。これが広がっていると報道もされていました。僕が若い頃(…

専門職応援一覧

僕らは、基本、日本全国「どこで暮らすかの選択権」が保証されていますので、気の向くままに住民票を移して移り住むことができます。ところが、認知症の状態にある方々が、それまで住み慣れた自宅での生活がままならなくなり介護保険制度…