メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

Wath's New

専門職応援

日々の仕事に役立つトピックを、そのジャンルのプロフェッショナルがテーマに沿って連載するコーナーです。
認知症、虐待対応、リーダー論、子育て支援などなど、各テーマ週1回のペースで更新中です。

専門職応援一覧

遠隔授業は私に新しい経験をさせてくれます。通勤時間ゼロ、学生の出席率は過去最高、私語は皆無、課題やアンケートのやり取りは簡単で個々の学修程度も把握しやすいなどです。もっとも、肝心なのは「学生にとってはどうなのか」ですから…

専門職応援一覧

「メルヘン」と聞くと大抵、おとぎ話や童話を思い浮かべます。そして、魔女や小人、巨人が出てきますし、動物も植物もしゃべりますから、牧歌的で空想的な雰囲気を持っています。ところが童話は本来、勧善懲悪をテーマとする非常に古くか…

専門職応援一覧

小学生の頃、美術の授業で先生から白紙を渡され、「何でも良いから描いて下さい」と言われて固まる同級生が何人もいました。「何でも良い」が仇となり、何を描けばよいか、かえって分からなくなるのだそうです。「何が食べたい?」の問い…

専門職応援一覧

新型コロナウイルスは私たちに、日常の暮らし方から社会全体のあり方まで、実に多くのことを見直させています。私は今、来週から始まる遠隔授業の準備に追われながら、しみじみそれを実感しています。その最中、九州大学名誉教授の小田垣…

専門職応援一覧

このところ、新型コロナウイルス問題に引きずられたような記事ばかり書いていて気が引けていました。しかし、様々なテレビ番組に、出演者がリモート出演する姿を見かけるようになり、「リモート」は事例検討のキーワードであることを思い…

専門職応援一覧

人事管理の分野などで「コア・コンピテンシー」という言葉を聞きますが、もともとは、他社が提供できない利益を顧客に提供できる、その企業独自の知識や技術の集合体を意味する言葉です。大きなシェアを持つ企業は決まって、強いコア・コ…

専門職応援一覧

新型コロナウイルス感染症に関連して、「ソーシャル・ディスタンス(人と人との距離)」という言葉をよく聞くようになりました。私は、他者とは2メートル程度の距離を確保するよう心がける毎日です。道で人とすれ違うときにすら間を空け…

専門職応援一覧

新型コロナウイルスとの戦いは長期化する見通しであり、私たちは、ウイルスに首根っこを掴まれて自らを直視するように仕向けられているかのようです。そして、自分たちの「できる」ことと「できない」ことを”棚卸し”してみると、「でき…

専門職応援一覧

高齢者虐待には「リベンジ型」と呼ばれる事例があります。たとえば、親や夫から酷い目に遭わされていた子どもや妻が、親や夫の高齢化で力関係が逆転し、「今度は私たちの番だ」とばかりに虐待をする場合などです。虐待防止法に基づくと、…

専門職応援一覧

先日、横浜地方裁判所は、2016年に発生した相模原障害者施設殺傷事件の被告に対し、死刑判決を言い渡しました。従事者による最重度の虐待だということもできますので、このブログでも言及しましたが(「今はまだ言葉が見つかりません。」…