メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

ほじょ犬って、なあに?

橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

身体障がい者の生活を支える、「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」。そんな補助犬たちにまつわる話を紹介するコーナーです。

プロフィール橋爪 智子 (はしづめ ともこ)

NPO法人日本補助犬情報センター専務理事 兼 事務局長。
OL時代にAAT(Animal Assisted Therapy:動物介在療法)に関心を持ち、ボランティアをしながら国内外で勉強を始める。1998年、米国DELTA協会(現・米国Pet Partners協会)の「Pet Partners® program」修了。2002年より現職。身体障害者補助犬法には、法律の準備段階からかかわっている。

著書

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著(中央法規出版)

『よくわかる 補助犬同伴受け入れマニュアル』共著
(中央法規出版)

第203回 12月は寄付月間!

 12月は寄付月間です。自分とは違う誰かのことを想像し、「こうなったらいいな♪」という未来を実現するため、まずは、知ることから・・・♪

 当会が活動拠点としている横浜市がある神奈川県のNPO恊働推進課にはキャラクターがいます。“犬”ではなく“猫”の『かにゃお』が、神奈川県内の「いいこと」を猫なりに見つけているんです♪ 子ども達にも大人気♪

~かにゃおプロフィール~
 まち歩きが好きな魚食系男子ねこ。お仕事はNPOの活動や企業の社会貢献活動など、神奈川県内の「いいこと」をねこなりに見つけ、ねこなりに結びつけ、ねこなりに発信する「いいにゃクリエイター」(非常勤相談役)。誕生日は11月25日(いいにゃんこ)。
「かにゃおオフィシャルホームページ」 より>

 先日、『かながわ寄付toカタログ 大チャリティパーティ』で会ってきました♪

 
神奈川県県民局NPO恊働推進課キャラクター「かにゃお」
と、イベント会場にいた盲導犬J君のツーショット♪
(黒ラブは室内写真がとにかく難しい…苦笑)

 『かながわ寄付toカタログ 大チャリティパーティ』は、神奈川を良くしたい!と思う、NPO関係者・企業関係者と行政がトライセクター実行委員会として準備を進めてきた企画です。当日は、NPO関係者、企業関係者、行政関係者が会場を埋め尽くすほど集まってくださり、8団体の中から、自分が応援したい活動に対して、皆さん思い思いの寄付をして下さいました。そして、ここで大切だったのが、『相互営業』なんです! 日頃、自団体の活動支援のお願いばかりしているNPO関係者には、なかなか難しいスタートではありましたが、色々な方と話しているうちに、「Aの団体は、こんな素晴らしい活動されているんですよ♪Bの団体の活動もとっても大事だと思うんです♪」と、他団体さんの取り組んでおられる社会課題に関して話すこともでき、これからの神奈川をどうしたいか?そこから全国へ何を発信したいか?と、様々な話が盛り上がりました♪ とっても素敵なメンバーが力を合わせて今回のイベントを成功させたことは、次へ向けてとても大きなステップになると、感じております♪

実行委員メンバーでパチリ♪

 なにより、大事だったのは「こんなにも様々な社会課題が、私達の周りには常にあるんだよ。皆さんの力で、少しずつでも支えていただければ、神奈川は更によくなり、そこから日本全国を変えることができるかもしれない♪」という共感を伝えられたことではないか、と思っています。

 今回のイベントを通して、【補助犬】の事を初めて正しく知って下さった方、【補助犬に対する誤解】を直接お話しすることで、正しい理解に変えていただけた方が、何人もいらっしゃいました。
 なにごとも、まずは「正しく知る」ことからです。そして、それを「正しく伝える」。寄付というのは、なにもお金の事だけを言っているのではないと思っています。心を寄せる、想いを馳せる、そこから支援したい!という気持ちが生まれ、SNSで情報をシェアしたり、家族や友人に伝えてみたり、ボランティア活動に参加してみたり、そして寄付をしてみたり・・・そんな、心のアクションが、日本中で当たり前に楽しく動き始めれば、多くの社会課題は本当に解決していく、そのくらいの力が皆さんにはあると感じています。

 さて、今年も残すところあと半月。
 今年の最後に、補助犬の事を正しく知ってみる、というところから、始めてみませんか? 3種の補助犬の事を知る⇒3種の障害がある方々の事を知る⇒障害理解が深まる⇒様々な配慮やサポートが必要な人たちが居ることに、気づくことができる⇒全ての人に優しい社会の実現へ・・・

------------------------------

 当会の活動は、皆さんのご支援により成り立っております。  是非、現状の『補助犬を取り巻く課題』を知り、応援していただけるととても嬉しいです♪ ⇒

【障害者支援】補助犬を知っていますか 差別解消に向け理解を広げたい
https://gardenjournalism.com/project/hojoken/

 今年のブログも残すところ、あと1回、来週も頑張ります!

#障害者週間 #補助犬 #ほじょ犬 #盲導犬 #介助犬 #聴導犬 #寄付月間 #がんばれ補助犬

------------------------------

 是非、皆さんの様々なお声を、お寄せください。当会では、一緒に社会を更に更にステキに変えて行って下さるサポーターの皆さんを募集しております。お気軽にご連絡ください♪

ご寄付のお願い「日本補助犬情報センター」より

 当会のビジョンは、全国民が正しく補助犬法を理解することで、すべての人が安心して活躍できる社会を実現することです。補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集、資料等作成配布、講演会・イベント等、当会の活動はすべて無償で行われております。
 皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

JSDRC(日本補助犬情報センター)ロゴ