メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

専門職応援一覧

新型コロナウイルス感染拡大の中、各事業所で家族等の面会に工夫が凝らされているかと思いますが、認知症の状態にある方の場合、いろいろなことが起こることが予想できます。ある事業所では、トメさん(仮名)の家族と相談して、居室の窓…

専門職応援一覧

厚生労働省は、2021年4月より、「科学的介護情報システム(Long-term care Information system For Evidence;LIFEライフ)」の運用を始めました。PDCAサイクルによるケアの質の向上をめざしています。現在、この対応に多くの現場…

専門職応援一覧

『お空から、ちゃんと見ててね。―作文集・東日本大震災遺児たちの10年』(あしなが育英会編、朝日新聞出版、2021年)を読みました。子ども支援に係わる関係者には、ぜひともお読みいただきたい労作です。本書の構成は次の通りです。はじ…

専門職応援一覧

一般社団法人Masterpiece代表理事菊池真梨香(きくちまりか) 千葉県出身。母が手に障害をもっていため、「助け合うのは当たり前のこと」という環境で育つ。自身の生い立ちから「子どもと関わる仕事をし…

専門職応援一覧

特養が「終の棲家」といわれるようになって久しいです。私が勤務する施設は80人の方がお住まいになっていますが、昨年度も一年間で17人の方がご逝去されました。そのほとんどの方が、施設で最期をお看取りさせていただきました。介護の仕…

専門職応援一覧

ガンさんは60歳前半ですが、60歳になるかならないかの時に認知症の診断を受けた、いわゆる若年性認知症の状態にあります。ですが、まだまだ「できること・わかること」がある方で、小規模多機能型居宅介護(以下小規模)を利用しながら、…

専門職応援一覧

介護保険制度改正にともない昨年から頻繁に老健局から通知類が発出されています。そのなかでも年度末の末日の3月31日付けで「介護保険最新情報№958」が厚労省老健局から通知されました。すでにこの通知は全国のケアマネジャーのみなさ…

専門職応援一覧

新年度を迎え、新入生オリエンテーションと2年生ガイダンスを対面で実施しました。2年生は入学時に対面でのオリエンテーションを実施できなかった学年です。このCovid-19禍の一年間、受験生として過ごしてきた新入生と、大学に入学し…

専門職応援一覧

SNS(ソーシャル・ネットワーキング)はとても便利なものなので、急速に広まりましたが、便利なものはとかく使い方をコントロールしないと「もろ刃の剣」になりかねません。つながった者同士でつながっていない者を非難し合うなんていう…

専門職応援一覧

虐待の防止の理想と現実を行き来していると、「件数を減らすのもままならないのに、撲滅まではとても無理だろう」と、なかば諦めのような心境になることがあります。そんなときには、生来のへそ曲がりを活かして、全く別の発想を試みます…